見出し画像

ビールが美味しいと言うことはいい仕事をした。

こんにちは。
じゅんじです。
セルフケア、サステナブルな暮らしを
テーマに活動しています。

☆柔軟に過ごして良いんじゃない?

僕の仕事の1つには庭づくりがあります。

それはただの庭ではなくて
食べられる植物を植えて自給できるような菜園、
と,さらに自然環境の再生ができるようなやり方で
庭を作っています。

土の中の生物がより活性化できるように、
他の生き物たちの生態系を壊さずに
むしろ再生するように、
そして人が庭と関わりもつように
食べられるものを植えて、
庭を作る。

僕はまだ見習い程度ですが、
4月から静岡県にきた理由は
そのような暮らしの中で環境再生だったり
人と生き物がフェアに生きられ、
お互い歪み合うような関係ではなく
生き物と共存できる庭づくりを学ためにやってきました。


自分の手で生き物が住める環境と
人も心を寄せられる場所を作ることは
とてもやりがいのある仕事。

外で泥まみれになっても傷がついても、
出来上がっていく過程を見ると
「これからここにどんな暮らしと
生き物たちの居場所になるんだろう。」
と考えると、
それが僕の中で豊さを感じる瞬間です。

いい仕事をした後は、
ビールが美味しい。

ビールが美味しいと言うことは
いい仕事をした。

久しぶりにこの感覚を味わっています。

「好きなこと」と「願っている未来」と「仕事」は
掛け合わせられる。

自分の人生って、今、とても面白い。

お問い合わせ
junji1996.s@outlook.jp
▼前回の記事

【マガジン①】
『自分を大切にする暮らし』

生きづらさを感じるのは自分のせいじゃない。
生きづらさを感じたらココにきてください!


【マガジン②】
『Green Life Journey~地球と暮らす喜び~ 』

自然との絆を大切にし、地球との共生を喜びに変える
旅するようなマインドで暮らしを大切にするマガジンです!

【マガジン③】
『ハチドリ屋』

環境や人権や動物などに配慮した商品を
ご紹介するマガジン「ハチドリ屋」




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?