見出し画像

昨日noteに書いたなんとも言えない気持ちを曲にしたためてみました。

 昨日こちらのnoteに書いた気持ちをそのままに、曲を作ったので限定で公開します。

 「どうでもいいや」と言い聞かせつつ、けっこうおじさんショックだったっぽいと。そしてこの気持ちをどうしたら良いのかと考えた時にミュージシャンなら曲にするべしと2時間くらいで作りました。いやHIPHOPだね。リアルだねwww

 とは言え、きつ〜い重〜い感じではなく、ほっこりしたギタートラックにおじさんっぽいラップを載せているので聴きやすいと思います。いやーこう言う時、何かを創ると言う手段があるっていいよねとつくづく感じました。でなかったら凹むか、喧嘩してたかも。

 と言うわけで、8月最終日にゆるーく聴いていただければ!

「相容れない」

そうだ結構ショックだったこと
よく行く恵比寿のバーのできこと
まあさ、いい歳して音楽始めた
俺がおかしいのかも?

仲の良い常連の嘲笑
さすがに悲しかったな相当
覚悟していたとは言え
分かり合えると思つてたから

考えの違いは仕方ない
彼は多分夢から距離を置き
て言うか夢すらもなく
誰かを笑うことで人生を誤魔化す

なんてさ、きっと彼にもさ
いろいろあったんだろうし
俺には味方がいるからいいけど
なんかさ、悲しいよな


仕方ないさ 人それぞれ
だれもが同じ考え
だとしたらつまらないし
僕らは所詮他人だし

だけどちょっと悲しかったり
なんか悩んじゃったり
あー争いなんてない世界
わかんないよな正解

先週もこんなことがあった
とりあえずデートした子がさ
あ、可愛いしいい子だし
結構気に入ってたんだ正直

でもね、中目黒の焼き鳥屋さんで
オーダールの時、したり顔で
上から目線の感じで
店員さんに命令口調

そのあとも変わり身早く
俺にはキラキラ瞳輝かす
だけど注文はえらそうで
お育ちがいいようで

大事なの礼儀でしょ
おじさんの小言?でも
誰か気づかせてあげないと
もう会わないからいいけどさ

仕方ないさ 人それぞれ
だれもが同じ 考え
だとしたらつまらないし
僕らは所詮他人だし

だけどちょっと悲しかったり
なんか悩んじゃったり
あー争いなんてない世界
わかんないよな正解

一月前の出来事
まあ、わかっていたことなんだけど
人の話を聞かない女子
本当、だったら相談するなって感じ?

何を言っても、でも だけど
そうかなあなんて納得せず
て言うかなら話さなきゃよくない?
1人で決めればいいじゃない

あー義理でその子の誕生日会とか
マジでめんどくさかったなあ
花束は喜んでたけど、
これ毎年?って感じ

ま、とわ言えタイプじゃないし
あんまり関係ないんだけどね
たまに隣に座ったりすると
疲れちゃったりするんだよね

仕方ないさ 人それぞれ
だれもが同じ考え
だとしたらつまらないし
僕らは所詮他人だし

だけどちょっと悲しかったり
なんか悩んじゃったり
あー争いなんてない世界
わかんないよな正解

僕は37歳のサラリーマンです。こらからnoteで小説を投稿していこうと考えています。 小説のテーマは音楽やスポーツや恋愛など様々ですが、自分が育った東京の城南地区(主に東横線や田園都市線沿い) を舞台に、2000年代に青春を過ごした同世代の人達に向けたものを書いていくつもりです。