見出し画像

静岡の地域食材探索

今回も静岡に訪れて色々食材等を買い集めたので記載します


サッポロビール 静岡麦酒

滞在中に5缶飲んでしまいました

静岡にくるとついつい飲んでしまうビールです静岡工場限定のものです

なんとなく通常のものよりも味がまったりとしていて結構好みです

北海道限定のクラシックもウマイのですが、静岡なら関東圏であれば近場なので入手しやすそうです

イオン 富士宮やきそば

イオンのPBで富士宮やきそばが発売されていたので買いました
ポップには静岡のイオン勤務の方の声を反映などと書かれていました

合わせて東洋水産の鰹節も紹介
田子節が伊豆の伝統的な製法で、友人いわく本物の鰹節らしいです

今回の富士宮やきそばと混ぜていただきました

完成品

ふだん購入しているお気に入りの富士宮やきそばに比べるとあっさりめな印象
とはいえ、ソースが美味で他の野菜とよく味が絡んでいました

このPBが他の地域のイオンでも買えるのかが気になりますね

松浦食品 ポテトチップス

釣りの最中に頂きました

住吉というところにある静岡のお菓子屋です
こちらも伝統的な釜揚げ製法でポテトチップスを製造しているようです
カルビー等と比べるとかなり優しい味ですね…
わさびが強烈に効いてるのかといわれるとほのかに薫る程度 それよりも芋の優しい味が気になりました

あまりに味が濃くないので、子供に食べさせたいような感じでした

黒はんぺん 山下喜実

静岡おでんでよく使われている具材です
魚をまるごとすり身にしているので黒くなるようですね
そのせいもあってか値段がかなり安いです この購入したもので98円でした

友人から揚げると美味しいといわれて揚げてみたらたしかに旨かったです

牛すじ 丸六



静岡おでんの具材のひとつです牛すじ単体でも売られていてその珍しさから購入しましたむかしは豚モツを代わりに入れてたようです

8の字 桑名屋


まだ頂いてませんが定番のお菓子らしいです


包みぎょうざ マルマツ

水をいれる必要がなく、焼き目を付けて終わりのぎょうざです
中身はあまり入ってませんが、それゆえに軽くて食べやすいぎょうざです

鐘庵清水三保総本店 桜えび、静岡おでん

創業20年になる静岡のローカル店です
地域食材探索は地元ローカル店も対象にしています

さきほどもでてきましたが、黒はんぺんのおでんです
いり粉というカタクチイワシを砕いたものを粉末にし、醤油ベースのつゆに味噌を着けて食べるという情報量が多いおでんです
味は濃くて味噌の甘い感じがある不思議な感じです


冷やしカレーうどんと桜えび

同時にお店のうどんと桜えびのかき揚げを選択

さくらえびは駿河湾産と台湾産の二種類から選んで注文をします 台湾産の方が値段が安いです

台湾産はおそらく冷凍でしょうが、駿河湾の桜えびはどうなんでしょうかね
とれない時期もあるから冷凍はしてるはずですが、調理をみていた友人いわくは生えびを揚げてる感じがしたと言ってました

うどんは香川風のコシがあるタイプで美味しかったです

まとめ 

今回は私の個人的興味で購入した静岡製造のものたちでした静岡は加工品が多く、缶詰なんかは有名です

それもかなり食べてるので食べたことがないものを優先してブログに書かせていただきました

静岡にはちょこちょこ訪れる機会が多いので、そのときは王道=有名なものをご紹介できればと思います


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?