見出し画像

眠気と思い出

昨晩、眠りに付きそうになっていた時、
高校の時のクラスメイトの顔が突然、浮かんだ。

思い出したクラスメイトの名前はツムラくん。
控えめと言うか大人しい子。
仲が良いとまでいかないけど普通に話す仲だった。

いつだったか男子の誰かがツムラくんに

「バスロマン」

という、あだ名を付けた。
アホな男子の考えそうな安直なあだ名。
僕も含め周りもバカだったので「いいね」と、
ツムラくんのあだ名として採用された。
ツムラくん本人は苦笑してた気がする。

しばらく、そのあだ名で呼んでいたら女子に

「なんでバスクリンじゃないの?」

と訊かれた。
言われてみれば、バスクリンの方がしっくりくる。
僕以外の周りの男子も同じ考えっぽく納得してた。

『頭いいね』

その女子に言うと、

「いや、頭良い悪いの話じゃないし」

冷ややかにと言うかお前らバカだろ。って、感じで言われた。
指摘されてからツムラくんをバスロマンと言っていたことに違和感と言うか恥ずかしさみたいなものが出てきて、ツムラくんをあだ名で言うのを止めた。

調べてみたら今はどちらの商品も同じアース製薬から販売されてるけど、当時はバスクリンはツムラ。バスロマンはアース製薬から売られていた。
女子の指摘が正しかった。

今、思うとあれって、学生の悪乗りだったんだな。
ウトウトしながら学生時代の自分のアホさ加減を思い出した夜。

アホなのは今も同じだけど。

ジュースが飲みたいです('ω')ノ