見出し画像

知らないこと

 このごろ、よくYoutubeを見ている。

 もちろん、好きな推しの歌い手の人もいる。
 でも、今まで考えたことがないような驚くことも知る。

 最近、お笑い芸人?のEXITの兼近さんという人を知った。
 炎上?していたから、見てみた。
 はじめは、踊って歌う、EXILEだと思ってた。
 大勢人がいると、わからないからね。EXILEじゃなくて出口だった。
で、兼近さんの動画を見つけて見ていたら、あ、見たことあるな、この人。
 
 私は、代々東京で世田谷区に住む家に生まれた。
 貧乏?ではなく、普通の生活(というと、人はかなりいいじゃん、お嬢様だよ)という。そうかな?

 周りがみんな同じようだったし、私立の女子校ところてん、で親のコネで就職した。で、やりたいことがあって辞めて、社内結婚して、子どもはできなかったけど、働かず、夫の家もそれなりの自営業、分譲でマンションを買って住んでいる。
 どうですか?普通ですよね?

 兼近さんの話を聞いていたら、とてつもなく、はてしなく貧乏だった、と自分で言っていた。親が貧乏とか、なんでわかるのだろう。私は知らなかった。恵まれているのだろう。お金のことは何も気にせず生きてきたからだ。
逆にお小遣いをもらったことがない。欲しいものがあれば買ってくれたからだ。

 で、彼は自分を高校中退しているのに、小卒と言ってる。え?義務教育は中学なので、中卒ならあるよね、行かなくても、中学は卒業証書を出すんだよ。

と思ってそれから彼の動画を見始めた。
とても勉強熱心で、真面目だ。犯罪者の友だちっていうすごい肩書きを持っている。未成年の時は、かなり悪者だったらしい。自分でも認めていた。

でも、彼を見ていて思ったのが、普通知っていることを知らないのだ。
だいたい、だらだら小中高大学まで出ていると、なんとなく、全部知っている。全部と言うか世間の常識、法律、細かいこと。
漢字も、意味も全部わかる。あああ~~昔習ったよね、ってな感じ。

だから、学校では習わないことがあるのも知っている。

でも彼はなにを習って、何を知らないのかがわからないのだ。
かなり、びっくりした。
勉強は、ここからここまで、と私なら線を引ける。で、好きなことはもっと研究する。人よりも詳しくなる。みんなそうだと思っていた。

でも、小学校、中学校で疎かにしていると、九九が言えない。
え??アルファベットが言えない、ええ??
彼らにとって、わからないことを考えようとする。知識は暗記なので考えてもでてはこない、、、それさえも知らないのだ。

で、僕は何も知らない、と勘違いする。これから勉強する、とかね。
彼にとって、日常の知識、どのぐらいの常識、法律、限度があるのに、ないと思う。彼にとって、知らないことが劣等感になる。宇宙をさまよっている気分だろう。

そうか。そういうことか。知らなかったじゃすまない、というコメントを見ていて、そう思った。
そばに教えてくれる人がいなければ、私も全く知らなかったと思う。

会社に入って知ったこと、初めて生きてきて会社に入って知ったことは、
東京の市外局番が03だったということ。学校では東京なので教えない。
もちろん、連絡網にも書いてない。中学まで給食があるのも東京だけだって。知ってた?

東京と、地方が市外局番が違う、ということを知ったのだ。
当時は、まだ携帯も無かったので、友達の電話番号覚えていたし、
地方に架けるときは、長いなぁ、と思っていただけ。

びっくりでしょ?
当たり前にみんなが知ってることを知らないと、たぶん、私は「知らなかった」というけれど、
学校に行っていない人は、たぶん「無知を知られたくない」と思うだろう。そして、焦るだろう。

知識は覚えることだ。頭がいいとか悪いとか、関係ない。
学習障害がある人は字が読めない。話せるけどね、文字が読めない。ゲシュタルト崩壊を起こしてる、常に。
数学ができない人は、数字の概念が理解できない。ひっ算ができない。
これは、そろばん、おとなになったら電卓、PCで解決できる。

私はバイトで塾の先生をしていた。そこで初めて学習障害のことを知った。
親に言えないこどもが多い。親や友達からバカと言われる。いや、そうじゃないのに。でもね、気づいても親に言わないように。と言われた。認めない親が多く、ケンカになるらしい。学校もそうじゃないかな?

だから、とりあえず、なんとなく勉強して知識を増やしてほしい、と思った。犯罪には興味ないので、彼はもうお笑い?ユーチューバー??なので
卑屈にならないで欲しい。知ってるか、知らないか、の違いだから。

きっと見えないトンネルを歩いている気分なのだと思った。
私は、もう一度、何も知らない人だと思って、
また彼の動画を見たら、言葉が足りない。
理解されないだろうな、と思った。うん。

文章が書ける、語彙力の多い人に、気持ちを伝えて、台本を書いてもらうべきだったのでは?非難する人は、なんでだろう?
被害者でもないのに。 と、なんとなく、せつなくなった。

同情しているわけではなく、彼は自分が無知だと知っている。
知ったかぶって、理屈こねてる大学生よりずっとましだ。
プライドばかり高くて、張り合ってくるやつら、よりずっとまし。
そいつらに言いたい、おまえらこそ「無知の知を知れ」と。

彼なら吸収して、人の話を蔑ろにせず、いつも学ぼうとしている。
追いつけるよ、大卒に。すぐにね。

過去の犯罪は消えない。被害者?もいるかもしれない。
でも、ずっと続けているお金に執着している犯罪者、無教養。
お金や数に拘る男たち。

人間に格差をつける男たち。
Youtubeでさえ、登録者で競う男たち。
ばかみたい。

登録者云々言っている人、先輩だ、後輩だ、という男たち、
あたしは大嫌い。上に媚びて、下を蹴飛ばすような人間。
社会性がなさすぎる、でも大卒。人格には関係ない。
くだらない。
歌がうまいとか、器用だ、とか見ていて癒される
その人にしかない魅力が欲しい。

そうそう、兼近さんの動画を見ようと思ったのは、相方?の人が、
悔し涙を流していたからだ。
彼のハンデを一緒にしょってもいいと思っている人がいる。

すごいな、果たして、私のために泣いてくれる他人がいるだろうか。
みんな離れていくのではないだろうか。そう思った。

だから、兼近さんのコンビは応援したい。
江戸っ子だからね。「義理と人情を秤にかけ~りゃ、義理が重た~い」という歌もあったし、なんせ、父親が江戸っ子なのだ。
困った人を助けるのが大好きで、頑固おやじだった。
頭も良かった、大学を2個出ている。意味不明だけど。なんなん?

字がうまくて書道家だった。
水戸黄門で泣いていた。
短気で切れやすくてすぐ怒ってた。浮気もお金があるからしまくっていた。

色眼鏡で人を見るな、先入観で人を見るな、いじめを無視するな、
と言われて育った。いじめはほとんどない。東京は。東京生まれは。かな?

今後も、兼近さんの逃げ場は、相方さんだろう。
楽しみだな、と思った。相方さんは、大きくて画角に入っていたのかいないのか、知らない人だった。でも、ゆるきゃらみたいに笑って、面白い人。
性格も良いんだろうな、と思う。

落語はしょっちゅう家族で見に行ってたけれど、漫才は、早口が苦手であまり見たことがない。

でも、爆笑問題がすきで、太田上田が好き。EXITも見ていきたいと思った。
勉強は、宇宙ほど広くない。ざっと教科書でも、ドリルでも読めば、今ならすぐ間に合う。

どっちにころぶか、たのしみな人である。

メンタル強いぞ、みんな見習え

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

53,636件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?