本の力

今日は本屋さんに行ってきました。
私は元々本が大嫌いで、文字を見るのも嫌でした。

そんな私が本と向き合うことが出来たのは、社会人1年目の時です。

ある私の教え人が、本は安くて人の一生の人生を買える、人そのものが詰まった物語だよ、って教えてくれました。

一生をかけて頑張ってきた人の物語が、2000円くらいで買える。そして真似すれば少なくとも同じような道を歩むことさえもできる。

本は1冊2冊では無い。何百何千何万とある。
その中で目に止まる本というのは、自分自身が今1番求めているもの。

これまた面白いのですが、色んな本を手に取って読んでいくと、自分自身が求めていく本が少しずつ変わっていくのです。

その時の自分にあった本が見つけられると、本の面白さに気付けるのではないかと思います。

中でも私のおすすめは"夢をかなえるゾウ"は1度読んでみて頂きたいなと思います^^

それではまた明日‪‪☺︎‬

この記事が参加している募集

#ビジネス書が好き

4,043件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?