見出し画像

【創作】詩とペン画 “No matter what they say.” 「誰が(彼らが)なんと言おうとも。」

“No matter what they say.”
「誰が(彼らが)なんと言おうとも。」

ある時、ふと気が付いた。
あれ?あれ?と。
そう。
私の気持ちを、こころを、
誰が本当に私ほど分かるだろうか?と。

I suddenly received this notice, at one turning point.
what? what? I thought.
so...
my feelings, my heart,
Who really knows as much as I do?

どれほど悲しかろうと、
どれほど苦しかろうと、
どれほど嬉しかろうと、
どれほど楽しかろうと、
どれほど。。。
どれほど。。。。
私ほどには、誰も分からないのだ、と。

No matter how sad.
No matter how painful.
No matter how happy.
No matter how fun.
How. .. ..
How. .. .. .. ..
No one knows it as much as I do.

だから、
せめて私は、私のことを分かってあげないと
それは、私がかわいそうだとも気が付いた。
だから、
今日も言おう。
おはよう、おやすみ、またねと自分に。

So
maybe, I need to understand myself.
If I don't do it, it will make me feel so sorry.
So
Let's say to me, today too.
"Good morning", "Good night", "See you", for myself.

誰がなんと言おうとも
No matter what they say.


☆ ☆ ☆

願望かな?な作品ですが。。。
実はあんまり強い人間ではないのでww
my hope?
I'm not tough.

絵は、2018-2019に描いた習作です。
なので、サインしてありません。
The drawing is 2018-2019 I did for practice, so no my signature on photo.


Oct. 29, 2020
© Written by Haruka J-O


☆ ☆ ☆

Title:(絵としてのタイトルは習作なので無いです。。。イメージとしてこのペン画を使って発表しました)

2018-秋 2019-遅春加筆 バイオレット習作No-1 (For No matter what they say)

素材:画用紙・ペン・インク
技法:Drawing ペン画(Gペンとインク)
完成:2014年4月(日付不明)

☆ ☆ ☆

ご覧・お読みいただき、ありがとうございました。

では、また。

玻瑠佳(Harukaはるか)

ご覧いただきありがとうございます☆ サポート頂けた場合、そのお金は、 ①50%は「自分のボランティア活動」(密を避けるレクリエーションのお手伝い)に使わせて頂きます。 ②50%は自分のクリエイティブな活動に使わせて頂きます。 よろしくお願い致します。