マガジンのカバー画像

【歩き遍路】傾向と対策 歩き遍路の準備と装備

24
四国八十八ヶ所を区分打ちで二回に分けて歩いて回った。一回目は秋、2017年10月から11月、二回目は春、2018年3月。お大師様の誕生寺である75番善通寺を出立し順打ちで回り、結…
運営しているクリエイター

#四国八十八か所

「四国八十八ヶ所遍路」 1200km歩いてみた

「四国八十八ヶ所遍路」 1200km歩いてみた

四国をぐるっと一周、1200kmを50日かけて歩いた。「区切り打ち」と言われる二回に分けての歩きお遍路だ。

1回目は2017年10月(3週間)(75番善通寺から32番禅師峰寺)、2回目は2018年3月(4週間)(33番雪蹊寺から75番善通寺)、計7週間49日+1日(高野山お礼参り)である。

よく歩いた。そしてさまざまな事を考え、学んだ。楽しい50日間だった。

以前から「お遍路」には興味があっ

もっとみる
【歩き遍路】傾向と対策 [歩く] 肉刺(まめ)と戦う

【歩き遍路】傾向と対策 [歩く] 肉刺(まめ)と戦う

マメ対策

乾かすか、乾かさないか、それが問題だ。

歩き遍路の最大の敵が「肉刺(マメ)」である。これは必ず出来る。予防もむつかしい。歩き始めて3、4日は肉刺に苦しめられる。最初は対処の仕方が分からなくてキズを大きくしてしまった。

右足指に大きな肉刺が出来て雨の中を足を引きずって歩いていたら、車で通りがかったご婦人が「お遍路さん、肉刺でしょ。車に乗りなさい」とご親切に病院まで連れて行ってくださっ

もっとみる
【歩き遍路】傾向と対策 [装備] 「救急袋」と「文具袋」

【歩き遍路】傾向と対策 [装備] 「救急袋」と「文具袋」

救急袋

今回、海外には必ず持って行く「三共胃腸薬」、「ビオフェルミン」(整腸剤、下痢によく効く)、「顆粒風邪薬」は持って行かないことにした。遍路道は生活道路だし、何が起こっても薬品店、ドラッグストアはどこにでもある。日本の薬がすぐ買えるからだ。

持って行ったのは・絆創膏・マキロン・テーピングテープ・小型はさみ・小さい安全ピン・小さい爪切り

【使ってみて】

絆創膏
これは山のように使った。た

もっとみる