見出し画像

東南アジアバックパックの想い出を語る⑪~インド~

こんにちは

久しぶりのバックパック編は、インドの電車でのことを振り返ります。

異文化に触れる瞬間

インドの電車は、なかなか突っ込みどころ満載でした。

都心の方の電車はとても近代的で、メトロはとても発展していました。

ですが地方の電車は衝撃で、

ドアが・・・

ドアが・・・

ドアがない!笑

両サイドドアがそもそもついてなくて、なんとも風通しのよい社内でした。

コロナを予測したのかな、というくらい通気性バツグンです。笑

普通にスピードがでるので、ドアがなくて危なくないのかなと思いましたが、普通に運行していました。

乗る前から日本と違うので、衝撃の電車でした。


満車であふれる人々

インドの縮図なのか、と思うほど車内の人口密度は高かったです。

座席はもちろん満席です。

面白かったのは、座っている人たちで「あなたどこで降りるの?」と声を掛け合って、早く降りる人からドアの近くの席に移動していっていた光景です。

日本では見ないな~と思いました。

また、満席でドアも空いているので、手すりにつかまってぶらーんと外にはみ出ている人や、車両の上に乗る人もいました。

ああ、インドに来たんだな~!と実感しました。笑


降りるときのこと

特に残っているインドの電車の想い出は、乗車と降車の時のことです。

降りる駅が近づいてきて、人をかき分けながらドア付近へ寄って、電車が止まるのをまっていました。

これが、文化理解ができていなかった行動と気付いたのは、電車が減速したと同時に、人々が電車から降り始める光景を見たときです。

完全に止まって、さぁ降りようとしたときにはもうアウト。

すごい勢いで乗車を始める人の波に押されて、まったくドアの近くに寄れませんでした。

降ります~!と言ってもかき消されてしまい、隣にいた女性は何も言わずにこちらを憐みの目で見ていました。

結局、降りる前に電車が出発してしまい、次の駅で降りることになりました。

インドの電車は戦いです!笑


おまけ

今度は絶対に降りるぞと、ドアの前で待機。

減速し始めて、よーし!!と降車に向けて気合いを入れていました。

ですが、次の駅は反対側にホームがありました。笑

もちろん、降車はかなわず、2駅過ぎてようやく降りることができました。

インドの電車は想い出まんさいです。

また行きたいな、インド。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?