見出し画像

無職の夏

わたしは今年始めて無職の夏を経験する。

学生でも会社員でも
何者でもなくて、
ただの『わたし』の夏。

会社員の時は、あくせくしてて、
夏を楽しむ余裕がなかったけれど
せっかく時間があるのだから
季節を楽しむひとときにしたいな。

山登りをするのもいいし、
(山の中にある美味しいトーストのモーニングとか食べられるところ行きたい)
風鈴を買うのもいいし、
(鎌倉とかで買えたら最高だなぁ)
祖父母の家でサラダうどんを
食べるのも良い
(作るのも手伝います!🧸)

地域のお祭りとかのお手伝いに行ってみるのも楽しそうだなぁ

だって、この街の人はとってもやさしいから

自転車を停めていて、
隣の自転車に挟まってて出ようとしてもなかなか出られないときに、見ず知らずの主婦?の方が助けてくださったり

自転車屋さんで、
ご自由にセルフでどうぞと書かれていたので
やってみたけど
空気の入れ方がわからなくて、
タジタジしていたら、
自転車やさんのお兄さんが、
さっと空気入れを手をとって
代わりにやってくれたり。

やってくれるのは、そんなに大したことないじゃない?って思うかもしれないですね。

その人たちの、
立ち居振る舞いが
穏やかで
何てことないのよ。これくらい
ニコッ。

そんなところに私は
やさしさを感じたのです🐤

もっとこの街のことを
知りたいし、
仕事で人と会う時間が減ってしまった分、
新しい人との出会いを自分でつくっていきたい。

離れた家族との時間を少し増やしていきたい

そんな風に思います🎐







よろしければ、サポートしていただけると 嬉しいです🌻🐰 サポートでいただいたお金は生活費とさせていただきたいと考えています📖