見出し画像

生きる…それは人に迷惑をかけて生きるということ。それをどう認識して生きるか。

”なんでも表わしいいもんじゃない”ってことを目覚めて感じたんです。
何か夢を見ていたかもしれないけれど、覚えてなく…
ただ、目覚め、そう思ったのです。

そう、それは最近のこと
”なんでも表わしていいわけじゃあない”ということが、腑に落ちた。

【なにを言ってもいいわけじゃない】

と同時に、つうりさんの
「なにを言ってもいいわけじゃないんだよ」という言葉が私の中で腑に落ちた気がしました。

そっかぁ…。そっかぁ…と。

その時に得心がいくではなくて、遅れてそういうものはやってくるように思う。私の場合。その時にはすぐには分からないんですね。


【遮二無二変容希望】…あれこれ考えないで、その事だけを強引にする様子。がむしゃらに。➡強引にする様子という言葉が刺さります。私が私がっていう強さ…いいも悪いもないのですが、裏目に出てますね。いや、今回は表に出て裏目に出た…。とほほ

私は、変容したくて、とにかく変わりたいがために、変わると誓って意図して挑んでいた。何度も書いてるかもしれないけれど、
「ありのままの自分になる」と思って、どんなに辛くても「なんでも表わす」、起こってくることを「受け入れる」と思っていた。

【安心・安全な場】
ブッダは、安心・安全な場。本当にそう思う。
心からそう思う。心の深いところを扱うクラスとしてこんなに安心で安全な場はなかなかないのではないかと実体験から感じる。


【気づいたあとの行動】

変わりたい!!自己統合していきたい!!」
今回、「自分を表わす」こと。とにかく「表すことをする」を意図して挑んだ結果の前半、多大なご迷惑をお掛けしてしまった。私自身、本当に乗り越え乗り越えやってきたけれど、大切な仲間という周りの人に気遣いや尊重の気持ちに欠けるというとんでもない面を表に出していた。それは私の人生がそうだったから、それが表れて当然。

痛すぎる思い込み…私の痛すぎる思い込みから周りにいる人みんなに迷惑を掛けてしまった。周りへの「気遣い」。「温かな思いやりの心」など、人との関係性を築く上で大切なものを表わせてなかった。「尊重」とかそういったものも当然なかった。私は自分が気遣われるのは当たり前に思っていた。当たり前じゃないのに、その点も腑に落ちるどころか、気づいてなかった。

人への気遣いが必要。自分を愛するように周りを愛する。周りへの気遣い。そのことに気づいたのだ。反省しかない。めちゃくちゃ反省。真摯に取り組みたい。周りの人と温かく手を繋ぐ気持ちでいたい。

【迷惑を掛けてはいけないんじゃなく、迷惑をかける存在だと知った】

「迷惑をかける存在」…人間は、みんなそうだと思うのです。
「生きている」時点で、一人で生きていけない私たちは、人や自然といった環境の中に生きている。私たちは、どうしたって誰かに、何かに迷惑を掛けて生きている。。


生きる…それは人に迷惑をかけて生きるということ。それをどう認識して生きるか。本当に難しく恐い気がする。


迷惑を掛ける存在だと深く認識したこと。これもまた今回大きな気づきだと思っています。そしてそれならどうするかというのを考えて行動したいし、生きていきたいと思っている。恐い…やっぱり怖い。どきどきする。でも、その気持ちを表わしていくしかない。


【人間の幸せって】

人間の幸せって、みんなと仲よくやることじゃないのかな。
仲よくやれていたら紛争や戦争も、喧嘩も起こらないし。気分悪いこともない。そうしたら心病むことも、病気になることも極力なくなるんやないかな。

【大好きな人たちと元気に仲良くしていたい】

なのに気づかないことで周りに知らずに嫌な気にさせて…
そうしてるのにそれでも気づかないで、なんか変だなーって思って、なんでかなぁ。どうしてかなぁって考えて、それでも分からんで、違うかもしれないとか思って、、、ほんまどないやねん!!って自分のこと思う。

だからやっぱり自分のことをもっと知りたい!!って思うのです。
痛い思いしたくないですもん。
でもまだまだ道半ばだから痛い目にあいます。
巻き込んでしまいます。
本当にごめんなさいって思います。


【知らないんやったら知りにいく】

これも教えてもらったことです。
こんなんが役に立つよって。といっても書いておられたことなんですが。笑 ほんまに有難いです。
図書館に行って借りてきました。
哲学の本です。

スピノザがあったから、それから読んでみようと思います。
面白いです。
他の読みやすそうな哲学関係の本も借りました。

それから私の知らないことを教えてくれる友達がいます。大概難しいです。
分からないのは残念だし、申し訳ないし、とにかく調べてゆっくり理解に努めます。ちょっとは分かります。何度も読んでると文章に慣れてきて分かって来たりします。ほんまに有難いです。


…蒸し暑い夏です。
7月25日です。
なかなかです。

そんな感じ。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?