見出し画像

小説|腐った祝祭 第一章 37

前 小説|腐った祝祭 第一章 36|mitsuki (note.com)

 ナオミの様子が少しおかしいように感じたのは、グリーン卿の告別式の翌日のことだ。
 その日は少し忙しい日で、昼過ぎまで大使館で仕事をし、午後には文化庁の会議に呼び出され、夕食は寄附をしている病院の院長から招待を受けていた。
 帰宅したのは9時頃だった。
 ナオミは図書室にいるということだったので、先に風呂に入って着替えてからナオミの元へ向かった。
「ただいま」
 と言うと、ナオミは「おかえりなさい」と言ってくれたが、声に元気がない。
 サトルは隣に座ってナオミの顔を覗き込む。
「どうした?」
 額を触ったが、熱は感じなかった。
「別に、なんでもないわ」
「そうかな。顔色が、」
「なんでもないわ」
 ナオミは言うと、読んでいた単行本を閉じて立ち上がり、棚にしまいに行く。
「ナオミ?」
「もう眠いの。眠ってもいい?」
「ああ、いいよ」
 サトルも立ち上がる。
 しかしナオミはその肩を触られる前に部屋を出て行った。
 サトルは首を傾げて後についていく。
 留守の間に何かあったのだろうか?
 しかし、今日はナオミは出かけていないと、クラウルは言っていた。
 ナオミは部屋に戻るとすぐにベッドに入った。
 サトルも一人で特にすることもなく、ナオミの右側に潜り込む。
「ナオミ」
 頬をそっとつつくと、ナオミは寝返りを打ってあっちを向いてしまった。
「怒ってる?」
「眠いだけ」
「嘘だよ。怒ってるじゃないか。何があったんだ?」
「何もないわ。今日は一日家にいて、別に面白い事もなかったし」
「面白くない事があったんじゃないのか?何に怒ってるの。私か?私が原因なら教えてくれよ」
「なんでもないったら」
 サトルは仕方なく仰向けになってぼんやりしていた。
 ナオミが怒るような原因を考える。
 告別式ではベラと馴れ馴れしくするようなことはしなかった。
 ナオミの方がベラと少し話をしていたくらいだ。
 そもそも今朝はこんな風じゃなかった。
 だとしたら、やはり留守のうちに何かがあったのだ。
 明日、ミリアにでも聞いてみよう。
 そう思っていると、ナオミが呟く。
「背中」
「え?」
「私の背中に背中を当ててちょうだい。それくらいいいでしょう?偶には私の命令も聞きなさいよ」
 サトルは鼻で笑った。
 なんだか機嫌は悪いようだが、ナオミの言い方は可愛らしかった。
「はいはい」
 サトルは命令に従って寝返りを打ち、ナオミの背に自分の背を当てた。
 背中は温かくて気持ちよかった。

 ナオミの元気がない日はそれから続いた。
 ミリアに聞いても原因は判らなかった。
 セアラに聞いても同じことだった。
 セアラは少しサトルを恐れているようだったので、サトルも気をつけて深く追求はしなかった。
 ある真夜中、サトルは体を揺り動かされ、無理やり目を覚まさせられた。
 かなりタイミングの悪い時間帯だった。
 きっと一番深い眠りについていた時だったのだ。
 目は薄く開けることができたが、酷く頭が痛かった。
 簡単には起きられなかった。
 目を開けるのもやっとだった。
「どうしたの?」
 くもった声でやっと呟く。
 ナオミがベッドに座り込んで、サトルの体を揺らし続けていた。
「起きてよ」
 サトルは額を押さえて、何とか上体を起こした。
「なに?なにがあったの」
「起きなさいよ」
「うん。判ったから」
 ナオミの前に座って、髪をかき回した。
 まだ頭はぼんやりしている。
 ナオミは素早くベッドから降りると、サトルの腕を引っ張った。
「早く!」
「ちょ、ちょっと、待って」
 ナオミはサトルの腕をぽいと離した。
「じゃあいいわ。でも私、起こしたからね。後で文句を言っても知らないわ」
「どうしたんだ、いったい」
 サトルは目をこすってベッドの縁から足を下ろす。
「散歩に行くの」
「散歩?何を言ってるの」
 壁掛け時計に目をやる。
 外灯の差し込む位置にあり、読めないことはないのだが、まだ目がぼやけていてはっきり判らなかった。
 しかし、夜中であることは間違いない。
「家の中を散歩するのよ。嫌なら一人で行くわ。でもあなたが起こせって言ったのよ。夜中でも起こせって言ったのよ。私は悪くないわ」
 サトルは頭を手で押さえて立ち上がった。
 時計の針が見えた。
 午前3時少し前だった。
 サトルはナオミを一人で行かせるわけには行かなかった。
「判ったよ。行くから」
 サトルはナオミの前まで歩き、手をつないだ。
 途端にナオミは歩き出した。
 サトルは少しふらついて、ナオミに従った。
 ナオミは廊下に出ると、無言のまま先へ進む。
 歩いているうちに、サトルもやっと目が覚めてきた。
 二人は階段で二階に下りていった。
 夢遊病患者を見たことはないが、ナオミはもしかしてそれじゃないだろうかと心配になった。
 しかし、言葉はしっかり話していたし、ぼんやりしている雰囲気もない。
 確かな足取りで歩いていく。
「ナオミ。どこに行くの?」
「散歩って言ったでしょう。散歩に目的地なんかないのよ。それじゃ散歩にならないわ」
 そう言ったナオミは、二階の廊下の真中辺りまで歩いてくると立ち止まった。
 窓から庭を眺めた。
 サトルはナオミの手を離して、肩を抱き寄せた。
「じゃあ、君が街に散歩に出かけるのにも、目的はないんだね」
「そんなのは秘密よ。教えてあげないわ」
 秘密か。
 仕方ないな。
 サトルはナオミの髪にキスをした。
「そろそろ戻ろうよ。廊下は少し寒い」
「サトルさん」
「ん?」
「傍にいてくれるの?」
「当たり前だよ。どうしたんだい」
「眠いわ」
「じゃあ、部屋に戻ろう」
 ナオミはサトルの胸にもたれて言う。
「もう寝ちゃうわ。すごく眠いの」
「困った子だな、まったく」
 サトルはナオミを抱きかかえた。
 ナオミは宣言通り、部屋に戻る途中で眠ってしまった。

 朝起きて、サトルはナオミに昨夜のことを覚えているか聞いた。
 ナオミは覚えていると言った。
 あまり元気はなかったが微笑んでいた。
「だって、散歩したかったのよ。この家は広くて楽しいわ。少しも飽きない」
「それならいいけど」
 どうして夜中に?とは追究できなかった。
 きっと気が向いただけなのだ。
 それ以外の理由はないだろう。
 サトルは着替えるためにパジャマのボタンを上から外した。
 ナオミが手を伸ばしてそれを手伝ってくれた。
 ナオミの肩をつかまえてキスをする。
 ナオミは嫌がらなかった。
 そのままナオミを横にして、ベッドに戻した。

次 小説|腐った祝祭 第一章 38|mitsuki (note.com)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?