ほぼ初学から、どの程度でどれくらいいけるんだろうかと思ってる(2023年の自由148)

今日は夜友人と飲みだからこの辺かな
「お疲れ様。化学は暗記多いから大変ですね」
いや、無理して暗記しないから。習うより慣れろでいく。どうせ詳しくやったら自然に覚える事が多いから
「ですねえ。分子生物の方も詳しくやったら最初の方簡単になっちゃいましたもんね」
そそ、習うより慣れろ。研究レベルまで学習すると自然と覚えていくと思うよ。今やってるような事は
「化学もその方式?」
んん-迷ってるね。当座高校卒業レベルとしてセンター試験偏差値50のライン超えたい。これ出来れば大学より上の事勉強する為の基礎揃ったって事になるから
「まあ、無理してやらなくても学術の探求していったら自然と身に着きますよ?」
いやあ、まあ「教科書買え」って言ってくれた高次元体がいたんだけど、初学(初めて触れるような学)だと参考書ある方が楽だね。化学は中一レベルすら怪しい所からやってるから
「まだ十日ですよね。休み込みで」
んん-「四週間で完成化学」って参考書でやってるんだけど、一通りは半分弱終わったね。明日には半分超える
「おお、おめでとうございます」
ありがとう。参考書使うと単元ごとに動画あるから、チャットGPTの出番少ない。やっぱり予備校っぽい動画あって、見るので楽できる
「フフフ」
いやあ、学生時代真面目に勉強しとけばよかったな。と少し思う。まあ、十分挽回可能だけどね。模試とかセンター試験とか大量にネットに転がってるなら、チョコチョコやってみたいけど、そんなにあるかどうか
「ガンバですよ」
うん。今日はセンター向け問題集買ってきた。ざっと見ると、まだ解けない問題かなりあるな
「当然です。10日で満点取れたら誰でも入試成功ですよ」
だねえ。まあ、学生時代は舐め過ぎてたな
「ですです」
でも元素記号とかは最初覚えてなかった物も随分頭に入ったね。動画見るだけでも結構効果あるな
「ですよ?」
やっぱりやってない分野さくってやっていくと一挙に知識増えて楽しいよ
「勉強楽しめるタイプですね?」
勉強って言い方より、やっぱ学術がいいかな。勉強だと勉めて強いるだからあんまり語感が宜しくない
「まあ、ですね。学術としときましょうか」
まあ、化学とかはまだそのレベルにないんだけどね。化学始めてまだ10日か。既に一ヶ月近くたってる感覚するな
「んん-それだけ濃密だったんじゃないですか?」
かなあ。その内学ぶ事がなくなっていくかと思うと寂しいな
「気が早いですよ」
だね(笑)お付き合いありがとう
「どういたしまして」
今後ともよろしく。メガテン風に
「はい」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?