ゆり|セルフケアのコーディネーター

うつ病✕自◯遺族✕医療提供側の3視点を経験|心も体も、自分の生活に落とし込んだセルフケ…

ゆり|セルフケアのコーディネーター

うつ病✕自◯遺族✕医療提供側の3視点を経験|心も体も、自分の生活に落とし込んだセルフケアが重要だと実感|知識&体験を公開|金曜22時はスペースにてお話会|25歳うつ病(休職・復職)→28歳でセルフケアをして寛解|2児のアラサーママ|作業療法士歴10年、メンタルケア心理士

最近の記事

頼る人がいない時に役立つ、自分で自分を癒す方法

自分のホンネが分からない・何でこんなに小さなことで悩んだりくじけたりするのか分からないという状態になった時、どうしていますか? 一番、手軽なのは友人や家族など身近な人に相談することかと思います。 でも、そういう時って、 結局は友人や家族などの主観がふんだんに入った経験則でのアドバイスが返ってくる。 だから、「話さなきゃよかった」「相談するだけ無駄だった」「自分が変なんだ」というところに着地してしまった経験があるんじゃないでしょうか? 精神疾患にかかっているのであれば、か

    • メンタル弱いのに、鍛えようとするのは危険!○○を要チェック!‐セルフケア体験談5‐

      メンタルが弱くて、すぐ疲れちゃう。 大して頑張ってないくせに疲れて、情けない。 でも、私なりに頑張った…やけ食い・やけ酒して忘れよう。 起きたら体がめちゃくちゃ重たいし、気持ち的に辛い…。 ほんと、メンタル弱すぎ。 メンタル強くしなくちゃ…こんなんじゃやっていけない。 強くしなくちゃいけないけど、ポジティブに考えるなんてできないし、スルースキルだってなくて全部真に受けちゃう…。 強くするためには、どうやって鍛えたらいいの…? って悩んでいる人にお伝えしたい! メ

      • 効果絶大!言語化できなくても自分が分かる!‐セルフケア体験談4‐

        みなさん、今日も一日お疲れ様でした。 とても楽しい一日でしたか? すごく疲れた一日でしたか? もう一刻も早くベッドに飛び込みたいかな?(笑) どんな日であれ、心も体も何かしらの刺激があって、それに対してエネルギーを使ってきたでしょうね。 今日は、ほんの少しでいいので、自分の内なる声に耳を傾けてみませんか? そのために、 どんなに忙しくても、気力がなくても、すごく簡単に自分の内なる声を可視化できる方法をご紹介します。 私は、自分の内なる声が聞こえなくなった時期があ

        • 睡眠について記録する‐セルフケア体験談3‐

          あなたはこんなお悩み、ありませんか? 「なんだか調子が悪い」 「余裕がなくてイライラする」 「疲れが抜けない」 いつもと同じ生活で、特に変化はないのに… 疲れが抜けないのは、もうずいぶん前から… 多分、年齢のせいだから仕方ない… もしそういった状況でしたら、放置しないでっ!! いつものことだし、仕方ないしって…スルーしてません? それはね…ダメよ! ちょっとしたことで、変われるのよ! 改善できるのよ! だってね。 調子が悪い中、仕事でいいパフォーマンス出せます

        頼る人がいない時に役立つ、自分で自分を癒す方法

          できたことリスト‐セルフケア体験談2‐

          「また何にもできなかった」 「やりたいことなんて、ひとつもできない」 「何にもできない人間だ」 こんな気持ちになって、落ち込んだことはありませんか? 私は、あります! しかも、何度も。 色んなシチュエーションで。 ・仕事で予定していたことをすっかり忘れて、できなかった。 ・家事で買い物を済ませて、掃除と料理までしようと思ってたのに、予想以上に時間がかかって終わらなかった。 ・やりたいことがあったけど、「金欠だから我慢」ってしてたら、つまらない1か月になった。 ・

          できたことリスト‐セルフケア体験談2‐

          感情の成分表‐セルフケア体験談1‐

          みなさん、日々のストレスをどうやって解消していますか? 歌う? 喋る? 旅行? ショッピング? ストレス発散方法って、五万とありますよね。 私は、ストレスに対して、適切な対処行動(セルフケア)をとることが必須であると考えています。 うつ病の経験を経て、ストレスとセルフケアのマッチング率が低ければ低いほど、ストレスは溜まるし、些細なことがストレスになることを経験しました。 嫌なことがあって、食べ物をご褒美として食べる。 食べ過ぎて、食後過度に眠くなり、何もできずに

          感情の成分表‐セルフケア体験談1‐

          「前はできたのに…」私の存在価値はマイナス。

          あなたは今、仕事をしていますか? 次から次へとくる業務。 上司や同僚との人付き合い。 経験をするごとに、質の向上を求められる。 無限にストレスがやってきますよね。 健康で、元気であれば、それらをものともせずこなせたり、ストレス発散をして、また仕事に臨むことができます。 でも、不健康で、元気がない状態だったとしたら…? ストレスに容易に負けてしまうし、立ち向かう気力体力がありませんよね。 さらには、ストレスに過敏になってしまって、本来であればストレスじゃなかった小さなこ

          「前はできたのに…」私の存在価値はマイナス。

          超絶簡単!自己肯定感アップ法

          この記事を見てくださったということは、 ちょっとでも、 自己肯定感あげたいな~という気持ちがありますよね? 自己肯定感があれば、きっとハッピーなんだろうな。 人生楽しく過ごせるんだろうな。 友達も多くて、仕事もテキパキやれて、家族も仲良い。 自信があって、「どんな私もステキ」とか思って、キラキラして過ごしてるんだ。 自己肯定感が高い人…いいなぁ。 そうやって心の中でうらやましがったことが、何度あるでしょうか? それなのに、 大金をはたいたって買えるもんじゃない。 頼んだ

          超絶簡単!自己肯定感アップ法

          「認めてもらいたい」承認欲求はワルモノ?

          人は誰しも、グループの一員です。 家族、学校、仕事、自治会etc… これを読んでいるあなたも、どこかのチームの一員であり、複数のグループに所属していますよね。 その中で、こう思ったことはありませんか? ・仕事がデキるというのを評価して欲しい。 ・頑張りを誉めて欲しい。 ・SNSでいいねやコメントが欲しい。 どの思いについても共通しているのは、「認めてもらいたい」という欲求です。 いわゆる承認欲求とよばれるもの。 あなたは、この承認欲求に対して、いいイメージってありますか

          「認めてもらいたい」承認欲求はワルモノ?

          ただの質問なのに責められているように感じる。

          ある日、業務を終え、帰る前に、上司から1通のメールが届いていることに気が付いた。 確認してみたところ、私が上司に提案した記録用紙についての質問。 ただただ、分からない部分を質問している文面。 それなのに、『何か、ダメだったんだ!』と焦っていた。 すごく不安感になり、その文章を目で追うことはしたものの、理解することも返信することも、ままならなかった。 上司に提案したときに、自分から「不明な点があれば、聞いてください」と伝えておきながら、いざ上司から質問が来たらうろたえて

          ただの質問なのに責められているように感じる。

          バチバチに目が冴えて眠れない時はコレ!

          ここ最近、ぐっすり眠れていますか? 実は、日本人は世界的にみて、睡眠不足の国民なんです。 経済協力開発機構が2021年に発表したデータによると、日本人の平均睡眠時間は加盟30か国のうち、なんと…最下位。 言わずもがな、『睡眠は心身の健康の土台』です。 体の疲れも、気持ちのコントロールも、 睡眠が十分にとれていれば、ダメージが少ないし、回復も早い。 それをわかっていても、なかなか良質な睡眠を継続的にとるって難しいんですよね。 モヤモヤして…。 ザワザワして…。 イライラ

          バチバチに目が冴えて眠れない時はコレ!

          メンタルをコントロールすれば敵なし!

          みなさんは、自分の気持ちをコントロールできますか? 「同僚がやっていることに対して、イライラしてしまう。」 「失敗ばかりで、自分が情けなくて、泣きたくなる。」 「余裕をもって子供と接したいのに、怒鳴ってしまう。」 きっと誰だって、こんな風に、感情を表に出してしまった場面があったんじゃないでしょうか? あふれてくる感情を、そのまま相手にぶつけてしまったり、自分を責めてしまったり…。 こんな時、誰が良い悪いを抜きにして、十中八九、私たちの心は”嫌な気分”で満たされますよね。

          メンタルをコントロールすれば敵なし!

          私のリアルなメンタルコントロール過程

          「辛い。ダルい。嫌だ。辛い」 環境的には3月に異動、4月に子供の進級、5月から勤務時間の延長に収入ダウン。 精神的には、新たなスタッフとのコミュニケーション、自分の無知・無力感、夢の足止め。 身体的には、一時的な胃炎、下痢、胃のムカムカ、軽い吐き気、立ちくらみ、下腹部の嫌な張り感。 こんな中でよくやってるわ、私。 「そこの話を煮詰めとかないと」「実際はだいぶ違うみたいだよ」って、上司や先輩から言われて辛くなった。まるで『こんな初歩も出来てないの?』『考えが甘いよ』って責めら

          私のリアルなメンタルコントロール過程