見出し画像

ここから始めよう!内部監査導入のファーストステップ


はじめに

皆さんこんにちは!内部監査監査チームの金田です。
REAPRAという事業投資会社(https://jp.reapra.com/)でインターン生として働いています。

現在内部監査チームでは、私たちが目指す『共創する内部監査』の概念を皆さんに知っていただくために、発信に力を入れています。

今回は、内部監査を導入する前の取り組みについて発信できればと思います!

内部監査導入前の『横ぐし文化』の醸成

『今後上場するには内部監査部門が必要だけど、何から始めたらいいのか分からない』

いずれは上場したいなと考えている企業の経営者の方は、一度はこのように考えたことがあるのではないでしょうか?
内部監査部門の設置は上場審査で求められていますが、いきなり「内部監査」と言われても、何から始めたらよいか分からない方も多いのでしょうか?

私たち株式会社REAPRA内部監査チームでは、組織に内部監査をインストールすることは必要であり、同じリソース(人・時間・お金)を投資するのであれば、【その機能を最大限活用している状態】の方がよいのではないかと考えております!

そこで、上場を目指すにあたって、内部監査部門を導入する前に、【横ぐし文化の醸成】を行うことが良いと考えています。
【横ぐし文化の醸成】のために、まずは内部監査ではなく、【業務プロセスの可視化・確認】が必要だと考えております。

企業が目標を実現しようとする際の、一定のルール(法律・社内規程などの自主ルール)・方針(経営戦略など)を可視化し、可視化したルールや方針が守られているかを確認することで、経営者が経営に集中できるための体制を構築できるのではないでしょうか。

私たち株式会社REAPRA内部監査チームでは、内部監査の実施だけではなく、企業における【業務プロセスの可視化・確認】を支援することで、経営者が経営に集中できるための体制を支援したいと考えております!

おわりに

今回は、『横ぐし文化』の醸成方法について説明しました。
少しでも、『内部監査』についての理解が深まれば幸いです!

今後も、内部監査や私たちが目指す『共創する内部監査』についての発信を続けていきますので、是非フォローの方よろしくお願いいたします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?