なな

おいしいものや旅行、見た夢の記録などなど。

なな

おいしいものや旅行、見た夢の記録などなど。

最近の記事

ハワイ旅行2023①

年末にハワイへ行ってきました。 初ハワイ。 訪れた多くの人を魅了するハワイ、どんなところなのか行ってみたかったので、念願叶いました。 仕事が終わってから帰宅し、成田空港から夜便でハワイへ。 空港でANAのフライングホヌをパチリ。 行きはこの青いホヌではなく、緑色のホヌでした。 予定時刻どおり飛行機に搭乗しました。子どもがすごく多かった。 離陸からほどなくして機内食。 飛行機で飲むビールおいしい。。 機内食もとってもおいしかったのですが、空腹に耐えかね空港でマックのセッ

    • 「さながら極楽浄土のごとし」~岩手旅行の記録①~

      もう先月のことだが、法事があり旅行も兼ねて岩手に行ってきた。 岩手に行くのは昨年の夏ぶり。 何日も前から楽しみにワクワクしていたが…仕事が終わらず、出発前日の夜、数日前に購入した真新しいスーツケースで荷造りした後、睡眠時間を削って仕事。 そして翌朝午前中の新幹線でいざ岩手へ。 旅のお供は数日前から心に決めていたこのお弁当。 崎陽軒のシウマイ弁当。この時点で幸せ。。 というか、そもそも私は新幹線の移動がかなり好きである。 東北新幹線が駅に近づいた時になるメロディを聴

      • ラ・ロシェル南青山に行ってきた

        もう先月のはなしですが、結婚記念日にラ・ロシェル南青山のディナーに行ってきました。 こちらはフレンチの鉄人の坂井氏がオーナーをつとめるレストランです。 披露宴を挙げた際に優待券をいただいており、せっかくなので…。 午後7時だけど全然明るい。 中に入り、テーブルに通されると、照明やテーブルクロスの色、席の配置など、披露宴会場としてお借りしたときとは雰囲気が全然違うな~、と思いました。 レストランの方のご好意で、高砂に近いところのテーブルを用意してくださったとのこと。確か

        • なにもない日のホテル宿泊

          ホテル宿泊が趣味である。 これまでは友人と少し良いホテルに泊まることや、なにかの用事と抱き合わせで(家に帰ることはできるけれど)ホテルに泊まることはあったが、全く予定なく1人で泊まるのは初めてだった。 家にいると頭のなかがごちゃごちゃしてしまうことがあるので、そういうときはホテルに泊まってリフレッシュする。 今回はシンプルで比較的料金の安い駅近のビジネスホテルに泊まった。 平日に休みをもらって、チェックイン開始時間にチェックインした。 ホテルに入ってからは、荷物を置い

        ハワイ旅行2023①

          サンルーム

          「やっと念願の自分の部屋が借りられるかも!」 私は期待に身を震わせながら受け取った鍵を握り締めた。白を基調としたマンションで年季と親しみを感じる外観だった。 「えーと...211号室は...」 階段から2階に上がり、開けた廊下に出た。 それぞれの部屋のドアに掲げられた号数を舐めるように確認してゆく。 「ここか!」 目に入った211号室のプレートには、「サンルーム」と記載してあった。 それぞれの部屋に、独自の部屋の名前が割り当てられている仕様らしかった。まるで旅館の客

          サンルーム

          無上の喜び

          先日某公園のお茶室に行ってきました。 前々から気になっていたのですが、足を踏み入れるのは初。 天気のいい土曜日でした。 お茶室といっても和風の喫茶店のような雰囲気で、 客席はテーブルと椅子。 お茶のお作法、どうやってやるんだっけ…と焦ってスマホで検索しましたが、そんな心配は無用でした。 メニューのなかからお抹茶と鯉のぼりのお菓子を選択。 ほどなくしてふわふわに泡立ったお抹茶と可愛らしい鯉のぼりのお菓子が運ばれてきました。 昼下がりに、公園の喧騒から少し離れ、庭園を

          無上の喜び