見出し画像

真夜中のつぶやき|白紙では何もできない凡人だから『敲台』から過不足を感じてみる

五感の全てを投入して、映像を思い浮かべてみる。

そして、

・単語なら単語で、
・文章なら文章で、
・感じるままに、
・気取らずに、
・頭を使ったふりせずに書き出してみる、
・もちろん見栄も張らない、
・何の飾り気もない状態で。


自由に憧れている割には、何もない真っ白な状態を嫌う。

・失敗が怖い、
・紙の無駄、
・時間の無駄、
・自分を試し過ぎ、
・状態を曝け出し過ぎてしまう、
・恥ずかしい。


頭の中で悶々モヤモヤ想い煩っていても、何も解決の糸口を掴めない!

・まずは一文字、そして単語、次に単語の羅列、
・少しの文章を吐出し、書き留めて行く。


そうすると不思議や不思議。

さっきまでの真っ白なページとは対照的に、思い悩むんでいたことの過不足が見えて来る。

この状態を敲台(たたきだい)として、進むべきベストな方向が見極め易くなる。

この時には、絶望感はもちろん恐怖心は全くなく、希望が優っている。


都合良くいつも上手くは行かないが。

丸めては捨て、また書いては丸めを繰り返すうちに、

不要な物事が振るい落とされ、より鮮明に欲しい答えが見え始めて来る。


当然ですが、

真っ白からは、何も判断のしようがありません。

目安や基準となる物事がそこに置かれれば、答えとの過不足(差分)が見え易くなります。



最後までお読み下さり、ありがとうございました。

今日も素敵な一日でありますように。



* * * * *
※この記事の悩みどころ(表現として判断に迷った事などをメモし始めました)
・真っ白なノートとの付き合い方。その意味。

※参考・引用

<イメージ写真>
白紙note|ELUTASさん制作
https://www.photo-ac.com


<参考>

この記事は、『真似る達人』の【テーマ】の中から以下が該当する。

【真似る達人】として静かに旗を掲げました
https://note.com/joyaji/n/nea64f85b8e59

【テーマから抜粋】
8.noteとの出会い(最初の一歩)
14.次世代への贈物(早い段階で学ぶべきこと、気付きを願う)
17.恐らく最後の挑戦|新しい生き方の発見
18.マインド活性と継続法
19.思考を解き放つ方法(自由な時間を手に入れる大切さ)
20.決断と継続の力


この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,364件

#習慣にしていること

130,276件

「いいね」と感じる部分がありましたら、交通安全を詠う川柳の動画のご視聴と チャンネル登録をいただければ、何よりの励みとなります。 よろしくお願いします。 https://youtube.com/shorts/KY7HOvYrQNM?si=tQS-FYNQkjlvVkXv