見出し画像

制作から配信までの全工程を一人で行う副業アーティストのSpotify月間リスナーが5,000人を超えた話

JOSH

という名前の音楽プロジェクトを行っています。2021年11月に開始して1年ちょっとが経過しました。おかげさまでLOFI Musicを楽しく制作することができています。書き初めします。

Spotify

のアルゴリズムについてよく理解していないのですが、Spotify for artistsの数値を見る限り、多くのプレイリストに入ったことによってリスナー数が急激に拡大しています。数字を気にして音楽を作っているわけではないですが、音楽はやはり聴かれてこそ価値を持つと思っています。JOSHを始めた当初だれにも聴かれない虚しさを味わったことがあるからこそ今では強く思います。

パレートの法則

というものがあります。「全体の数値の8割は、全体を構成する要素のうちの2割の要素が生み出している」という法則です。なんとしっかり当てはまっており23曲中の5曲が飛び抜けて多く聴かれています。

もっとも、作り手としてはどの曲も愛着があります。そのため大変ありがたい状況ながらも完全に喜ばしいというわけではないです。他の曲をもっと聴いてもらうにはどうしたら良いかというのが今後の課題になってきます。

プレイリスト入り

するにはどうすれば良いか。というのが私や多くの人の関心事だと思います。JOSHの曲は6つの「Algorithmicプレイリスト」、5つの「Editorialプレイリスト」、154の「ユーザープレイリスト」に入っています。

これらのうち大きな役割を果たしているプレイリストはまず「●● Radio」というアーティストごとに自動で生成される「Algorithmicプレイリスト」です(9曲が入っているようですが具体的にどのアーティストのRadioプレイリストに入っているかは不明です。)。これによってたくさんの人に聴いてもらえているようです。

そして大切なのはリスナーさんがつくる「ユーザープレイリスト」に入れてもらうことになるのだと思います。Twitterに関心をもっていただけず(インスタで海外の方からDMをいただくことはよくあります。)特に日本のリスナーさんの顔をあまり想像できていないのですが、リスナーさんの解像度を高めて音楽でコミュニケーションをとっていくことが大切だということになるでしょう。

プレイリストに入れていただいた方に対しては、分かり合えた気がしてとても嬉しいです。生きていてこれほど嬉しくなるのか。というくらい嬉しいです。

(Radioプレイリストはこんな感じのやつです。)

ということで

特に何か秘訣を公開するというわけではぜんぜんなく申し訳ないのですが、気付きがあったという報告と感謝をしたいと思いました。

淡々と音楽を作っていく中で(特に私のようにミックスとマスタリングまですべて一人で完結している場合には)孤独になってしまいがちです。そんな中でも聴いていただける人のことを想像しながら音楽に手を加えていくのが大切なのだということに気付かされました。

「やっとLOFI Musicの良さが多くの人に分かってもらえたか。随分前からJOSHを聴いていたぜ。」と一人でも多くの人に思っていただけるように頑張ります。これからも「盛る」「映える」とは逆行したありのままの音楽を届けます。遅くとも来年には武道館公演ができるようにがんばります。

新曲もぜひ聴いてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?