R6/2/271人で飲みに行く時間、自分が作ったご飯はなんか美味しくない。


いるかのタレ

元カノが完全に銭ゲバ。
もう情をかけるのはやめた。

今日は気力を失った。もったいない!
どうせ一回の人生!
楽しく過ごそう!すべてをどう
とらえるかだ!

波動の修行中の私は年収300万しかない(泣)
薬剤師なのに。

そんなわけで前のように飲み歩けなくなったけど、久々にひとりで近所の居酒屋へ飲みに行ってきた。


やっぱり楽しいよね!
僕は18歳から現在31歳まで
ずっと自炊をしてきたけど、
どんなに頑張ってレシピ通りに作っても
他人の作った料理には負ける(笑)
なんでだろ????
レシピ通りならいつも使ってる調味料とも違うし味も変わるはずなのにね。。。

不思議。やっぱり目に見えないものが作用してるのかな?
みんなで食べる給食とか、ピクニックで食べるおにぎりとか、おばちゃんが漬けたぬか漬けやお味噌汁。
なんでこんなに味が変わるの?

やはり、波動が入っているのか?
振動数が変わる、または自分と違うからなのか?

そんなわけで
桜エビとジャガイモのチーズ焼きや手作り餃子をいただいた。

あと、清水の人は
いるかを食べるらしく
イルカのたれ

という料理をいただいた!
魚と牛肉の赤みのあいのこって感じ
けど噛みしめていくと独特の臭みがする。
それを二階堂で流し込む。

うーん美味!

やっぱり出会い(人やストーリー、食べ物など)にお金と時間を使うべきだな。
人生は一度きり。
せっせと貯金するのもまた味気ない。

今日を明日の為に生きてはいけない!
明日のために頑張ることは勉強のみ!
あとはしっかり楽しもうよ。

他人のために生きちゃだめ、
子供が産まれたから子供中心とか、親の期待に応えたりとか。

発射台になるな!ロケット本体であれ!
飛ぶぞ!空高く! 
(ほろ酔いのいい気分です♪)

end

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?