マガジンのカバー画像

休職活動

42
休職中の出来事や考えなどのまとめです。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

くだらない愚痴

今日は珍しく家で書いてます。ちょっとショックなことがあり、何だか生活ペースが崩れた感じで…

寝ると明日が来てしまうから

今日は近所のファミレスに来ています。外は雨から雪に変わりました。急な寒さですが、体がまだ…

僕の休職は自分をアップデートする期間だった

今日は隣駅のカフェです。明日からまた激寒になると聞いてうんざりしてます。 世間ではお彼岸…

潰れてはいけない

今日は隣駅のファミレスに来ています。いきなりの激寒日でダウンジャケットが手放せません。昨…

復職について

今日は隣駅のカフェに来ています。分厚くて広い木のテーブルが店内奥に鎮座し、そこには4人並…

恨みのような記述③

今日は家から少し歩いたところのカフェに来ています。あまりの暑さにびっくりしています。来週…

恨みのような記述②

今日は隣の隣の駅の近くのカフェに来ています。日差しが強く感じられ、ようやくダウンジャケットが不要となりました。日に日に暖かさを感じると、気持ちも上がっていく気がします。 昨日会社の総務から携帯に電話があったのに出られませんでした。休職中普段は会社のことを忘れるため、会社支給の携帯は持たないようにしていたのです。着信が残っているのを表す画面を見たとき、ギクッとしました。まだちょっと恐怖心はあるようです。 前回の話の続きを進めます。 前回はベテラン女性社員が粗大ごみのように

恨みのような記述①

3回目のワクチン副反応はひとまず脱しました。今朝体温を測ったら、35.7度。いつもの平熱です…

新たなハードル

隣駅の近くのカフェに来ています。 週末は土日両方ともゴロゴロ過ごしてしまい、自分が情けな…

発信し続ける

今日は隣駅の近くのファミレスに来ています。ドリンクバーで過ごして、ランチ食べて帰ろうかと…

くだらない世迷言

今日もカフェで書いてます。ここは家から30分ほど歩いた隣駅の商店街にあるチェーン店です。非…

復職するにあたっての心残り

今日は職場の最寄り駅で降りて、近くのカフェでnoteを書いてます。 復職するにあたり会社の近…