見出し画像

懸案事項を一気に片付けるには。

こんばんは。
国産米粉のパン工房ジョインズハウスの安田です。

今日は行ってまいりました。
5㎞先にあるクリーンセンター。

この1,2ヶ月で溜まりにたまった段ボールや、
資源物にもならない燃えないゴミ。

僅か5㎞先でも寒さが違うので
なかなか重い腰があがらなかった。
いや、それもあるけど、
そもそもまとめていなかった。

資源物でもある段ボールは2週間に一度は回収に来てくれる。
資源にならないものだって月1回月末に回収してくれるのだが。
こういうのって、当日朝、何とかしようと思っても
まず間に合ったためしがない。

そう、前もって前日に、さっと持って行けるようになっていないと
ずるずると時が経ち、デッキにそれらがはびこることになる。
だから、日中暖かな昨日は、それぞれ梱包し、
車に積んでおいた。

実は明日、資源物回収日なのだが、
半年前にやめ、活用しようと取っておいた新聞紙も出した。
気づけば使うことなくそのまんま。
ちょっとだけ、申し訳なさがよぎったけど、
いいひとぶっていたって、なにもせず
振り分けもしなければ、活用の場もないのだ。

燃えるゴミ、燃えないゴミ、総重量70㎏
あれだけデッキで幅を取っていたものが僅か385円で
処分してもらえる有難さ。

空を見上げる。

日に日に日が伸びて春はもうすぐだね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?