見出し画像

【あの楽曲は何のオマージュ?】サンプリングの元ネタがわかる便利サイト『whosampled』

洋楽を多く聴いてる方は、『あれ?この楽曲のビート聴いたことあるかも。』みたいなこと多々ありますよね。

特にヒップホップを聴いてる方なんて、当たり前のようにあると思います。

そこで今回は、気になった楽曲のアーティスト名・曲名などをいれるだけで、サンプリング(※1)された元ネタがわかるという便利サイトをご紹介。

※1
音楽におけるサンプリング(英: sampling)は、過去の曲や音源の一部を流用し、再構築して新たな楽曲を製作する音楽製作法・表現技法のこと。または楽器音や自然界の音をサンプラーで録音し、楽曲の中に組み入れることである。
(出典:wikipedia)


また、トラックメイカー、DTMなどをやっている作曲家の方などは、自身がサンプリングしたい楽曲を、他の誰かに先に使用されていないかなどの判断材料にもなるかと思います。

また、元ネタをどのようにビートメイカーが調理したのかも楽しめ、勉強にもなる優良サイトにもなりますね。

そんな時に役立つのサイトが、海外サイトの『whosampled』。


スクリーンショット 2021-01-26 13.22.36

こちらは、検索窓にアーティスト名、または楽曲名などを入れれば、今までに使用されたサンプリングの元ネタがヒットするのです!

スクリーンショット 2021-01-26 13.31.04

また、元ネタのどの部分をサンプリングしているのか楽曲の秒数も記載されたおり、すぐに元ネタと聴き比べすることができます。

さらに、こちらはスマートフォンのアプリもあり、shazam機能も搭載されているので、クラブやレストラン、バーなどで気になった楽曲があれば、すぐに楽曲と元ネタまで調べられるという便利機能も。

ぜひ、トラックメイカー、音楽好きの方は新たな発見にも繋がると思いますので、この『whosampled』のブックマークをすることをお勧めします。

私の個人的、2020年ベストサンプリング賞は、21 Savage x Metro Boomin - Runnin!


いかにもヒップホップらしいサンプリングのチョップらしさで震えました。。。

しかし、あとひとつ!こちらも挙げさせてください!

こちら『Pop Smoke ft. Lil Tjay "Mannequin"』

 この楽曲は、なんと『Ariana Grande - 7 rings』をサンプリング!

まさかあの声がアリアナグランデなんて。。。POPな楽曲がこんなにもダークでカッコよく生まれ変わるのか。。。

面白味しかない!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?