見出し画像

夜に授乳で3時間おきに起きるのはきつい

先日3/14に第二子となる男の子が誕生したのですが、奥さんと息子が昨日退院して家に帰ってきました。

で、第一子のときはまだ私が在宅勤務ではなかったので、あまり夜中の授乳を代われなかったのですが、今回は在宅勤務なので、出来れば代われる日は奥さんの代わりに自分が代わっていきたいなと思っています。

で、昨日早速やってみたのですが、約3時間おきくらいに起きて、ミルクを作って、飲ませて、しばらく抱っこして寝かしつけて、ベビーベットに赤ちゃんを寝かして、自分も寝て、でまた約3時間後に起きるという、このサイクルを何度も繰り返すのは思っていた以上にきつかったです。

そんな寝てる感じもしないし、ずっと眠いし、やっと寝れたと思ったらまた起こされて、別に簡単なこととは思ってなかったですが、想像以上にハードでした。

まだ始めたばかりなので1週間の中でどんなリズムでやっていけるかはわかりませんが、出来るだけ代わっていければと思います。

ではまたー。

この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,933件

#最近の学び

181,351件

よろしければサポートお願いいたします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!