子育てと睡眠

第一子の時にしんどくなったり
イライラしたこと、うまくいかなかったこと
分析してみた。

一つは人生のステージ制に
気づくことができずに
テレビやスマホに時間とエネルギーを
使っていた。

エネルギーがなくなると
妻の機嫌が悪くなったり
子供が夜泣きしたり、
仕事がうまくいかなかったりすると
イライラして全てが嫌になる。

睡眠をとっていればエネルギーに
余裕ができて、みんなの支えに
なることができる。

だいたい11時とか12時になるとか
普段は習慣的に決めているはず。

そのルールをこの子育ての夜中の時期は
変えてしまうことをお勧めします。

エネルギーが足りなくなるからです。

8時でも9時でも寝てしまう。
生きる工程に最低限のことを終えると
寝てしまう。

ご飯、お風呂、歯磨き、家事、
貯めていいものは土日、休みに回す。

兎にも角にも寝る。
ドラマもスマホも友達も付き合いも
全く無駄です。

睡眠を確保することで
穏やかな時間が増えて
夫婦間も穏やかに過ごせます。

これが第一子からの反省でした。
そして今実践してますが、
やはりその通り。

寝ると余裕がでる。
余裕が出ると子供が無茶言っても
大丈夫。

第二子が夜泣きしても大丈夫。
妻の代わりにミルクもあげることができる。

その間妻も回復できる。

本も書きましたが、寝ることの
副次効果は大きい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?