マガジンのカバー画像

つれづれ505

92
だいたい1記事1,000字くらいです. 頭の中にめちゃくちゃ漂っている言葉たちを文章にしておいておく場所です.
運営しているクリエイター

#考え

感情に蓋をしていた

ソア区域という曲があって,それを完成させるためにうーむと悩み続けているんだけれど,一回詩をぶっ壊してもう一度最初からどんな気持ちで書き始めたかを思い出しながら丁寧に言葉を探していったら,どうして自分がこの曲を書くことになったのかに行き着いた.詳しくはまだ曲ができていないから書きたくないけれど,どうやら様々なことが立て続けに起こっていて,感情が追いついていなかったらしい.誰かに伝えたいこと,なにかし

もっとみる

心は半熟ゆで卵

弱っているときは,服屋の店員の目線でさえもしんどくなる.し,道行く人ですら気にしてしまう.心は硬い殻で普段は守られているけれど,何かの加減や明確な悪意によってかち割られると,その人本来の柔らかい部分が外出する.普段わりと平気なことであっても,一番優しくて柔らかい部分はそれに耐えられなくて,うつむきがちになってしまう.一人の世界が良いなってなる.

悲しいことに,他の人と関わり合いを無くして生きてい

もっとみる
2020年まとめ

2020年まとめ

こんばんは.年が明けてしまったので,今僕は緑のたぬきを食べながらこの文章を書いています.2020年どんな年でした?こんな一年になるとは夢にも思っていなかった,そんな一年でした.遠い記憶になっているかもしれない.

誰かの声を探してずっと旅していたような気がする.何が正しいか,何もわからないままがむしゃらに,でもゆっくりと,自分が正しいと思いながら生きるしかなかった.

去年は後厄だったらしく,本当

もっとみる
悲しみと同居している

悲しみと同居している

ずっと昔から,遠い昔から説明のつかない悲しさが張り付いていて,それが背中を叩いてきたり手を引っ張ってきたりする.これはふとした瞬間に出てくるから,予防のしようがなくてもろに食らっている.

「創作意欲」という言葉があって,これは僕にとっては諸刃の剣と思える.僕の創作意欲は現状幸せの状態だとあんまり発揮できないって思っている.なんか苦しかったり辛かったりしたときのほうが,「物を作ろう」という気持ちが

もっとみる