見出し画像

『売上10億円を超えた ベンチャー企業の管理職たちの奮闘!』Vol.11:部下育成とチームビルディングの本質

今回と次回は、2018年に売上10億円の壁を乗り越え、2022年12月で約28億円4千万円に達したベンチャー企業の経営者にインタビュー取材した内容を紹介する。

ビジネス英語に特化したオンライン英会話サービスを展開するビズメイツ株式会社(東京都千代田区)代表取締役社長の鈴木伸明氏は、IT企業のヤフーや英会話学校のベルリッツ・ジャパンを経て、2012年に創業した。

オンライン英会話学習を運営する会社は、インターネットのオンラインツール「スカイプ」が普及した2010年前後から増えているが、同社は創業期からビジネスパーソンにターゲットを絞ることで差別化を図ってきた。

トレーナー(講師)は主にビジネス経験豊富なフィリピン在住のフィリピン人で構成され、オンラインツールを使い、主に日本在住の日本人に英語を教える。ビジネスですぐに使える実践的で、質の高い内容が特徴。

最近は外国籍のITエンジニアの転職エージェントやグローバルなIT人材の採用なども手掛ける。

Vol.11の続きはこちらから


■もくじ

  • 10億円に達するために特に重視した4つのポイント

  • 販売チャンネルを拡大すれば顧客は必ず増える

  • 売上の3割を広告費に

  • 成長スピードを上げる秘けつ

  • 10億円の前のステージで管理職に求められること

  • 自分の価値観だけで社員たちを判断しない

  • 自分の力で切り拓き、高いポジションをつかみたい

  • ダイレクトに経営に関わることをしていきたい