見出し画像

【近況日記】2023年12月08日~14日

この一週間で起きた身の回りの出来事や、ふと思ったことをいくつか書きました。軽い感じで読めると思います。


Xのポストはブログ記事や書籍に比べると生焼け感が否めないという発言をしたことがある。ただ、noteも全ての記事がちゃんと焼かれているというわけでもなくて、noteも玉石混交であることを思い知らされることがたまにある。


今年の7月、関西の大喜利のチーム戦「戦(いくさ)」で優勝したことがきっかけで、将棋紳士さんという方からインタビューを受けていて、その記事が12月09日の土曜日にアップされた。将棋紳士さんは様々な大喜利の大会の主催者としても有名で、たくさんの会を抱えた状態で長文のルポを書いてくださったことは本当に大変だったと思うし、ありがたい。普段は自分が人にインタビューして記事を書いている側なので、自分のことを書かれて初めてわかったことがあるというか、より一層「インタビューした人に喜んでもらえる」記事を書かないとなと思った。


銀行口座を複数持っていて、それぞれ用途が異なる。それぞれ預入にしても振込にしても、手数料がかかる場合がある時とない時があって、「この銀行にこの額を入れる場合は手数料はいくらかかるのか」などを、入れる前に何度も検索してしまう。損をしたくないというより、数百円引かれるならあらかじめ知っておいて、心の準備をしておきたいからである。


よく知っているお笑いコンビの解散と、推しのアイドルの離婚をほぼ同時期に見て、「別れ」について勝手に考える。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,501件

#振り返りnote

85,089件

記事を読んで頂き、ありがとうございます。サポートして頂けるとさらに喜びます。