マガジンのカバー画像

アフターコロナのはたらき方

16
コロナウイルスによって変わってしまった社会でどう働き、生きるか
運営しているクリエイター

#キャリア

「運の良さ」は、自分でコントロールするもの

 「自分は運がいい」と言う人で、暗くてイジイジしてるような人はいただろうか? 過去の出会…

これからの世界でこそ、「弱い(そして広い)つながり」が大切になる

 「親友」がいてこその豊かな人生。あたり前のように言われるが、はたして本当だろうか?  …

アフターコロナの世界で活躍できる人材像とは?

 「コロナの影響で、求められる人材像は変わるのか? 」 周囲の経営者の話を総合すると、答え…

テレワークでは、「上司からの積極的な情報開示」こそが大切

 在宅ワークは、オフィスでの仕事をまるごとそのままオンラインに移し替えただけではうまく機…

経営者/リーダーのメンターとしてキャリアのサポートをします

 これまでに多くの起業家、経営者、リーダーの相談に乗り、コンサルティングや精神的なアドバ…

テレワークで、体やメンタル不調の人が増加中。きちんと自分をケアする方法は?

 「在宅ワークだと、満員電車に乗らなくていいし家にいられるので楽」。多くの人がそう思って…

リモートワークで、「秒単位で仕事ぶりを監視」されるというディストピア

 恐ろしいものを見た。在宅で働く従業員の挙動を、Webカメラで強制的に撮影するシステム。元々は監視のために作られたものではないらしいが、導入する企業の中には、リモート環境で仕事をする従業員がサボってないかを、上司がチェックする目的の利用もあるという。  四六時中ずっと、真正面のカメラで顔を撮られながら仕事をするって、はたしてどんな気持ちなんだろうか。 リモートワークでは、メンバー全員が自主的にパフォーマンスを出し続け、あとは成果で評価されるのが理想とされる。  しかし、

絵文字やビックリマーク(!)はビジネスマナーに反する、なんてもう言ってられない

  withコロナで「強制的リモートワーク」の状況が続いてる。その結果、テキストでのコミュニ…

リモートワーク時代には、「心理的安全性」がより重要になるという話

 まだ社会的に十分な準備が整っていない中で、一気にリモートワーク化の波が来た。リモート環…

「コロナ事態」での転職活動はどうあるべきか  〜不況期の教訓を振り返る〜

 コロナウイルス対策の影響により、転職マーケットが大きく縮小するのではという懸念が生まれ…