ジモティーの地方創生研究所

全国様々な地域で先進的な活動を行っている自治体や団体にお伺いして、サービス運営に関する…

ジモティーの地方創生研究所

全国様々な地域で先進的な活動を行っている自治体や団体にお伺いして、サービス運営に関するヒントや気づきをいただいております。 このページでは「ジモティーの地方創成研究所」と称して、先進的な活動を行っている自治体や地域のコミュニティ団体に視察にいった様子をレポートします。

記事一覧

【うんなんコミュニティ財団】開設3年目のコミュニティ財団が市民の生活課題を知るために実施する取り組みとは?

こんにちはジモティーの地方創生研究所、研究員の宮本です。 地方創生研究所の第二回では島根県雲南市で活動している「うんなんコミュニティ財団」にお伺いしてきました。…

【上勝町】ごみを45分別する必然性と住民に協力してもらうための工夫とは?

ジモティーでは、地域課題を解決するべく、全国様々な地域で先進的な活動を行っている自治体や団体にお伺いして、サービス運営に関するヒントや気づきをいただいております…

【うんなんコミュニティ財団】開設3年目のコミュニティ財団が市民の生活課題を知るために実施する取り組みとは?

【うんなんコミュニティ財団】開設3年目のコミュニティ財団が市民の生活課題を知るために実施する取り組みとは?

こんにちはジモティーの地方創生研究所、研究員の宮本です。

地方創生研究所の第二回では島根県雲南市で活動している「うんなんコミュニティ財団」にお伺いしてきました。

コミュニティ財団とは
住民の寄付によって成り立ち、寄付によって運営される地域の資金・資源を循環させるための組織。一部の住民しか気づけていない・可視化できていない領域の課題に対しても、賛同する地域住民が多ければ寄付金を集めることで解決の

もっとみる
【上勝町】ごみを45分別する必然性と住民に協力してもらうための工夫とは?

【上勝町】ごみを45分別する必然性と住民に協力してもらうための工夫とは?

ジモティーでは、地域課題を解決するべく、全国様々な地域で先進的な活動を行っている自治体や団体にお伺いして、サービス運営に関するヒントや気づきをいただいております。

このページでは「ジモティーの地方創成研究所」と称して、先進的な活動を行っている自治体や地域のコミュニティ団体に視察にいった様子をレポートします。

第一回は徳島県の上勝町にお伺いして、上勝町のごみ減量の拠点、ゼロ・ウェイストセンターで

もっとみる