見出し画像

プログラミング実習を受けて

AVレビュー以外にもライターとして仕事をしていた。就労継続支援A型のスタッフを退職して1年、心はリフレッシュした。Twitterアカウント凍結!

これが原因で、ライティング以外にもスキルが必要だと思いプログラミング実習を受けることにした。java、JSP、C#、unityと難しいが新鮮だった。

個人でゲームを作り上げ、完璧なものではないが、これからチーム開発でゲームを作るのでテクニックを持ってる人から目で盗み吸収していきたい。

javaは苦戦した。
C# でWindows一本化を決め、JSPも自分には向いていない。

就労継続支援A型のスタッフを退職したからプログラミングの世界に足を向け気付いたことはExcelが使えるより、javaとJSPを扱える方が凄いなー!ってことだ。

プログラミング実習を受けて絶対に福祉の業界で働くのは止めようと決意が強くなった。高校時代から文系だったため、この年になってC言語を覚えるには限界があるが、福祉は絶対に嫌だ、ネットマーケティングだけで生きていくと決めたので、Jチーム開発実習、企業実習を受け自分に出来ることから探すつもりだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?