自己肯定感を身につけるためのシンプルな方法

こんにちは
“はじめの1歩の勇気をもらえるnote”
の JJ (@JJ56866220) です😊

JJとはこのような人間です。

今日も興味を持った記事/報道について
私の考えを交えて紹介していきます。

紹介したいのは Lifehacker Japan での
「自己肯定感を身に付けるための方法」
についての記事です🤔

現代はVUCAの時代だと言われていて
予測困難な変化が次々と起こっているため
私たちは変化への柔軟な対応が求められて
います。

ここで生じている変化というのは
これまでのやり方・考え方が通用しないため
全く新しい試みや提案を生み出すことで
対応をしていく必要があります。

しかしながら
新しい試みも提案も簡単にできることではなく
それらを実行していくためには勇気も必要と
なりますが誰もがその勇気を持っているとは
限りません。

勇気を持つためには自分自身に対する自信が
とても重要な要素となりますがそのことを
一般t的には「自己肯定感を持つ」と表現
しています。

今回の紹介記事では
自己肯定感を身につけるための実践的な方法
について説明がされています。

自己肯定感を持てと言われてもそう簡単なこと
ではないです。そもそも何をすれば良いのかも
よくわからないというのが本音だと思います。

紹介記事では次に示す2つの方法を
自己肯定感を身につける方法として取り上げて
います。

① 自分で決めたことを自分の力でやり遂げる
② 一定期間として3に関係する期間継続する

①は自信をつけるための最も基本中の基本で
ある自分で目標設定をして達成するという
ことを意味しています。

ここで重要なのは難しすぎず簡単すぎない目標
を設定することでありちょっと難しいくらいが
丁度いいレベルの目標となります。

②はやり遂げることを一定期間繰り返すという
ことでその具体的な期間として3日間や3ヶ月
など3に関係する期間を設定するということ
です。

3というのは長すぎず短すぎない絶妙な期間
でありこれを繰り返えすことによって達成感
の相乗効果を得ることができるというわけです。

以上に挙げた2つの方法は非常にシンプルな
ものですがだからこそ理解もしやすくて実践が
比較的容易という利点があります。

自己肯定感を身につけることで仕事やビジネス
へのモチベーション維持や実際の結果にも
大きく影響があるので今回取り上げた方法は
実践してみる価値は十分にあると感じました。

今回のテーマは
「自己肯定感を身につけるためのシンプル
な方法」
でした。

・・・・・・

最後まで読んで頂きありがとうございました。
他の記事を読んで頂けると嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?