見出し画像

しあわせの はずれのおと


「私は一瞬の内に やってきます。

この小さな一角に 自分自身を根づかせ、

本来の自分自身をつくりだしているのです。」

(竹のことば、ドロシー・マクリーン「Call of the Trees 樹木たちはこう語る」(日本教文社)より)


画像1


赤ん坊のころから

ずっと かわらず そばにいた

わたしの ともだち

だいすきな 音楽


画像2

きらきら✨


竹林の 奏でる音。


画像7

さらさら🌈


そして こころから うなづいた
「竹」の妖精が語る このことば。

あなたが きいているのは

しあわせの 葉ずれの音

です。(竹のことば、同上)



画像11


かわいい頭を ふうわり ゆらり

竹たちは 風をまとい

葉っぱを きらきら そよがせて

いつも 挨拶してくれます。


画像6

(じゆうな木)「かっわいい❣️☺️♡」
(竹)「♡✨」


雨の日は もっと 近く

そっと手を のばすように

頭を ぐっと 前に垂らし

わたしたちの距離は ぐんと

近づきます。


画像7

(じゆうな木)「たけちゃん…🥺 ちかいね♡」
(竹)「うん、ちかい♡」



風たちが 元気に はしる

そんな日は

竹たちの 大笑いが 聴こえるでしょう。

「きゃははは」「ふふふ」

風は うえから したから ななめから!

竹林を 縦横無尽に かけぬけて

竹は すべての 葉っぱを 

はためかせ 全身で

よろこびを 表現します。


画像9

(竹)「きゃはははは❣️」
(じゆうな木)「わたしも楽しくなっちゃうな❣️😆🤣」


「調和と喜びを分かち合う

あなたが私たちのところにやって来る度に、このことを伝え続けます。そしてあなたからも人々へ伝えて欲しいと思います。ここから成長が始まるのです。この仕事を祝福します。」
(竹のことば、同上)


画像5

幼馴染の竹林。家の前にすんでいます😁



画像9

ある日のこと。竹林のうえを 可愛い雲がおよいでいました。みとれていたら、、、




画像10

ハートの雲もやってきたよ🥺♡

(ハートの雲)「こんにちは♡」
(竹&じゆうな木)「🥺♡」



あなたが きいているのは 

しあわせの 葉ずれの音です。


画像11

竹、だいすき♡