見出し画像

うつくしい詩(うた)に出逢うとき


ことばは ひびきあい 
細胞の ひとつひとつを ふるわせていく

うつくしい詩(うた)に 出逢うとき
こころからの 純粋なことばに 出逢うとき
夜空を駆ける 流れ星のように
ひかりがさっと あらわれて
暗闇を 切り裂いていく

その流れ星は こころの奥の扉をひらき
とめどなく あふれてくる
愛に満ちた 旋律(メロディー)
やわらかな ひかりたちが。

画像5


森をあるくようになって 4年目のことでした。

植物たちの果てない魅力に、わたしはどんどんぐいぐいひきこまれ、いつしか庭をつくりたいと思うようになりました。

その年、職場の広いハーブガーデンの一画を使えることになり、わたしは初めてちいさな庭を創りはじめました。

なんの知識もないまま初めた庭づくりは、失敗もたくさんありましたが、そのちいさな空間は今まで味わったことのないゆたかな気もちを呼び覚ましてくれたのです。

その庭に向かうときは、まるで心底こころが通いあう、だいすきな友に逢いにいくような、そんな心地。

森を歩いていたわたしの朝の時間は、庭をつくりはじめてからは、その庭で過ごす時間になりました。

そんな折、わたしの手元にやってきた本が、ウラジーミル・メグレ『アナスタシア』という本でした。

この、『響きわたる杉』シリーズの本は、現在日本語では8巻上まで出ています。

その本はうつくしい詩(うた)とことば、空間づくり(庭や園)の歓びと素晴らしさ、生きることへの肯定的で力強い言葉であふれていました。何度読み返しても、こころに響き、ひかりを感じる。うつくしい未来を感知する。そして自分もそのために動き出したくなる、そんな本。

たぶん、森やちいさな庭で過ごす時間のなかで、本に書かれてあるいくつかをすでに体験していたから、きっとすんなりと言葉が自分のなかにも入ってきたのでしょう。

生きている間に、こんなうつくしい本に、詩(うた)に、出逢えてほんとうによかった。

わたしも そうありたい。

抱く 想い、

 放つ ことば

それらが このせかいを うつくしくするものでありますように。

我が息子(娘)よ! 愛しい我が息子(娘)!
どれほど永い間 待ち焦がれていることだろう
私は待っている
1分に1年を、一瞬に世紀を
私は待っている
おまえにすべてを与えた
地球はすべておまえのもの
おまえはすべてにおいて自由
自分で道を選ぶのだ
ただ、お願いだ、我が息子(娘)、愛しい我が息子(娘)
幸せであれ、それが願いだ
おまえは私をみることがない
おまえは私の声を聞くことがない
おまえの知性に疑問と寂しさがある
おまえは離れていく、どこへ?
おまえは目指している、何を?
そしておまえは誰かに頭(こうべ)を垂れる
私はおまえに手を伸ばす
我が息子(娘)よ! 愛しい我が息子(娘)!
幸せであれ、それが願いだ
おまえはまた離れていく
その道は、行先なき道
その道の途に地球は破裂するだろう
おまえはすべてに自由、そして地球は破裂せんばかり
おまえの運命は破裂せんばかり
おまえは自由、しかし私は耐え忍ぶ
最後の草とともにおまえを復活させよう
そして再び世界は輝きを放つ
ただ、幸せであれ、それが願いだ
聖人たちの顔には厳格な悲しみが刻まれ
おまえを地獄や審判で脅す
おまえに言う、審判官を送ると
しかし私は祈るのみ
おまえとまた二人になれることを
私は信じている、おまえは戻ってくる
私は知っている、おまえはやってくる
私は再びおまえを抱きしめる
継父ではない! 義父ではない! 私はおまえの真(まこと)の父!
私はおまえの歓びの父、おまえは私の血を分けた息子(娘)
愛しい息子(娘)よ
我ら、ともに幸せになろう
〜ウラジーミル・メグレ著『共同の創造 (響き渡る杉シリーズ4)』(直日、2015)より〜

画像2

老いた哲学教授はいつもの車椅子ではなく、大きな仕事机に向かって座り、なにやら書き物か、図を描いていた。
 …(略)…
「ウラジーミル、おわかりですか、どれほど美しい時代がやってくるか? 私は死なないで、そんな地球に住んでみたくなったのです。…(略)…新しい千年紀を目の前に、彼女の哲学的観念が明るい光で閃いたのです。誰もが、自分が哲学的に確信していることに合わせた自分の振る舞いによって、毎時間行動している。もしも哲学的な確信が変われば、行動も変わる。ほら、例えば私ですよ。自分の書斎であらゆる哲学的労作を読み返しては、逃げ場もなく死へと進む人類すべてを憐れんでいました。自分が死んだらどこに埋葬されるのか、息子らは孫たちを連れて葬式に来るだろうか、…(略)…人類すべて憐れみ、自分の死について考えていたのです。そんなとき、まったく異なった哲学的観念を持つアナスタシアに出会い、そして私の行動も異なったものになったのです」
  …(略)…
本の背表紙を見渡し、一冊の豪華な表紙に包まれた本を引っ張り出すと、(老いた哲学教授は) 書斎のあるあらゆる家具につかまりながら暖炉へ向かった。暖炉まで来ると、その炎の中に、書棚から取り出したその本を投げ入れ、言った。
「これはノストラダムスによる大惨事と世界の終わりについての予言書です。アナスタシアの言葉を覚えていますか、ウラジーミル? 覚えているはずです。そして私も覚えました。
『ノストラダムスよ、あなたは恐ろしい地球の大惨事の日など予言してはいない。あなたはそれを自分の意識で創りあげ、その恐怖が現実となるべく、人々の意識を誘導した。そして今、それが人々を逃げ場のない恐怖で脅かしながら、地球の上にたれ込めている』
 …(略)…
 人間の意識は物質化するものであり、物質の世界を創るゆえに、それは起こるのです。そして【それを信じるもの】たちはそろって、さまざまな世界の果てで自らを焼いている。世界の終わりを信じて自らを焼き、予言を信じて生きているのです。一方、彼女は絶望に逆らい、世界に終焉の意識を滅ぼしながら宣言する。…(略)…それゆえに、彼女は祈りの中で神にこう語りかけたのです。

 来たる時代は、みながあなたの夢の中に生きるでしょう
 きっとそうなる! 私はそうしたい! 私はあなたの娘
 私のお父さま、あなたは至るところに偏在している

 そして彼女は自分の目的を達成するでしょう。彼女の哲学は驚くべき強さを持っている。そして人々は来る時代に神の夢の中で、美しい楽園に暮らすのです。そして彼女は誰にも自分についての記憶を残そうとしない。どこに真の人間らしさがあるのかがすべての人に明らかになれば、彼女のための記念碑を建てたり、彼女のことを思い出したりはしないのです。人々は神の暮らしに浸り、彼女のことは思い出さない。しかしたくさんの花があらゆる園で咲き乱れ、その中に一輪の美しい花、『アナスタシア』という名前の花が咲くでしょう。
〜同著『私たちは何者なのか (響きわたる杉シリーズ5)』(直日、2015)より〜


そっと うたうよ
あなたに むけて
まだみぬ あなたと
うつくしい夜明けを みるでしょう

天なる国は いつかいく場所ではなく

いまここに つくりあげていくもの
足元から つくりあげていくもの

そしてわたしも そこに生きる
あなたとともに そこに生きる

画像3

わたしはこの、ちいさな50平方メートルから😌
そして、ひろい土地も無事みつかりますように🥺🙏



画像4
シジミチョウさん✨


画像3
きぃちゃん☺️♡



愛とひかりあふれる美しい花園
そしてそこに暮らす幸せな人々
そんな世界がひろがりますように。


画像6
♡✨