見出し画像

結局、最後は決断できるかどうか

年明けに、noteでのサブスク型コミュニティを始めます。

内容は「クリエイターの営業・提案力の向上をみんなでやろう」というもので、私の発信はもちろん、メンバー間での情報共有もできるようなものにします。

個人的には無料でもいいと思っていたんですが、本気の人にだけ届けばいいと思っているため、今回の決断に至りました。


まあ、いろんな葛藤はありました。

昔から私を知っている人は「情報発信でお金を取るのはイヤ」と言っていたのを覚えているかもしれません。

あとは個人的に嫌いな情報商材屋さんの仲間入りをすることも(M社長とか🐒とか)。

とはいえ、葛藤を繰り返しても仕方がないので、今回思い切って決断することとなりました。

公開前から先に断っておきますが、コミュニティに入ったからと言って成果につながるかなんて保証しませんし、入っただけで効果が出るなんてありえません。

そんなもん個人の努力なんでそこまで知らん。無理に勧誘もしません。

しかも私の発信だけが正解じゃないので、コミュニティで学んだことをもとに考えてもらわないと困りますしね。

また、私が参加した方に仕事をお願いすることもないので、そこはお間違いなく……


ほんでまあ、思うこととしては、事業拡大するなら最後は決断だよねってことです。

どちらかというと、私はお客さんのもとで仕事するよりも自分で仕事を作り出す方にシフトしています。

ハッキリ言えば前者の方が楽なんですよ、ほぼ何にも考えなくてもいいので(もちろん仕事に応じた効果は考えてるよ)。

ただ、それではせっかく事業をやっている意味がないと感じ、新しく仕事を作っていこうと決めたんです。

さらに言えば、既存の仕事で安定した収入をある程度捨てることになるので、ある種の賭けです。

それでも今回の挑戦は、私にとってはやりたいことだった、だから決断した。たったそれだけのことです。


あとは情報に価値を付ける点ですが、本当に欲しいと思っている人が購入すればいいと思って有料にすることとしました。

言い方悪いですが、学ぶ気もない人に情報を出すつもりはありませんので。


ということでコミュニティ作ります。月額1,100円(税込価格)。高いとみるか安いとみるかはお任せします。

あと、入退会は自由です。好きなタイミングで入って辞めてください。

年明けには公開できると思いますので、少々お待ちくださいませ。

営業に悩んでいる人、提案方法がわからん、顧客の悩みを解決したいって方、お待ちしています。

決断しないと、何にも始まらないなぁと考えた出来事でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?