見出し画像

~ユルっとフワっとha.ru.ka.st流手帳ライフ~【ほぼ日手帳】

【ほぼ日手帳コラージュ法】

【所用時間】

大体30分以内

画像1


今回【ほぼ日手帳】を紹介して下さったのは、前回~朝活で1日のパフォーマンスを上げていこう‼ha.ru.ka.st流朝活ノート~【ノートスタイル】でもご紹介して頂いた、ha.ru.ka.st様☆


🎤ha.ru.ka.st様、前回に引き続き有難う御座います!

まず、お写真はどのように準備されていますか?

ha.ru.ka.st様「写真は自分のスマホで撮ったものを、家のプリンターで印刷しています!写真の場合は写真用紙でイラストの場合は紙で出来ているシール紙を使用する事が多いです☆」

画像2

🎤シールやマスキング等はどちらで主に購入されていますか?

ha.ru.ka.st様「シールやマスキングテープは、LOFTや東急ハンズで購入する事が多いです!後は文具博などで纏めて買ったりしています♪」

🎤シールやマスキングを購入する際にこだわりはありますか?

ha.ru.ka.st様「シールやマスキングテープを買う際のこだわりは原色や激しめのものを選ばず、柔らかい色味や雰囲気の物を購入しています!」

画像3

🎤コラージュの際のこだわりや、マイル―ルはありますか?

ha.ru.ka.st様「こだわりやマイルールはなるべく自分の撮った写真を使うことと頂いた包装紙など使えるものはなんでも使います!笑 後は雰囲気を統一するようにしています♪」

🎤最後に…‼

コラージュを参考にしたい方へのアドバイスをお願い致します!

ha.ru.ka.st様「コラージュする際はまずメインに起きたいものを決めてそこから派生して考えて行くと決めやすいかなと思います!」

ha.ru.ka.st様、今回はご協力頂き有難う御座いました!


猫ちゃんが可愛い…!

愛のある1ページとなっていますよね☆

今まで様々なノートを特集してきましたが、写真をシールにするというのはなかなか珍しいな♪と、新たな発見でした。


そんなha.ru.ka.st様の詳しい手帳ライフはコチラからご覧頂けるのでチェックしてみて下さいね!


By自習ノート

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?