見出し画像

~子育てをより愛おしく…☆hiromi流☆イラストの描き方~

【イラストの描き方】

画像3

【所用時間】

20分程

【使用するアイテム】

・シャーペン0.5mm
・消しゴム
・A5用紙
・子供の写真

今回【イラストの描き方】を教えて下さるのは、hiromi様☆

画像2


🎤hiromi様、前回に引き続き有難う御座います!

絵がとてもお上手ですが、イラストは昔から得意でしたか?
hiromi様「得意というより好きで、一人で隠れて描いていました(笑)」

画像1

🎤イラストを書く際にこだわっている事はありますか?
hiromi様「表情を表す目と口は大事に描く! 髪の毛は流れに沿って描くことです」

🎤初心者でもイラストが上手くなるコツや練習法はありますか?
hiromi様「大体でいいのでシャーペンで薄ーく構図を決めてから描くと描き易くなります。(顔の大きさ、目や鼻の位置、肩幅など)
そして何枚も描いているうちに写真を見なくても描けれるようになりますよ!」

🎤育児イラストの魅力は?
hiromi様「その時自分が感じた愛しい時間を思い出しながら描いていると
子育てということがより一層の愛しく感じられる様になることです。」

🎤これから育児イラストにチャレンジしたい方へアドバイスをお願いします。
hiromi様「人物画苦手という方も、例えば後ろ姿とかお子様の小さな手やよく遊んでいる玩具とかを描いても面白いですね。
子育て期を過ぎた方も過去写真や日記を絵にしてみたり。
お子様との思い出を楽しく振り返れると思います。
おうち時間にぜひ!」

hiromi様、今回はインタビューにご協力頂有難う御座いました☆


とても優しいタッチで愛情が感じられますよね♪

是非読者の皆様もhiromi流の【育児イラスト】を参考にしてみて下さいね!

hiromi様インスタ:https://www.instagram.com/hir585858/


By自習ノート

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?