見出し画像

~スタートはお気に入りのワンシートから♪星屑流☆コラージュスタイル~

【weeklyコラージュ方】

【所用時間】


10分~20分


今回【weeklyコラージュ方法】を伝授して下さるのは、前回~ポイントは「完結」に有り‼星屑流のweeklyの書き方~にてインタビューにご協力頂いた星屑様☆

画像1


星屑様、前回に引き続き有難う御座います!

まずシールやマスキングテープ等は主にどちらで購入されていますか?
星屑様「LOFTや100円ショップ等で購入しています。
海外の作家さんの作品を取り扱うショップ様から購入することもあります。」

🎤シールやマスキングテープを選ぶ際のこだわりはありますか?
星屑様「こだわりは特にないのですが、自分が好きだと思ったものを購入するようにしています。
マスキングテープは絵柄が分かれて、繋がっていないもの)いるものを良く購入しています。
シールとして使うことが出来るので重宝しています。

可愛いものが沢山ありすぎて収納スペースが大変なことになっています 笑」

画像2


🎤どんなことをイメージしてコラージュされていますか?
星屑様「なるべくテイストを統一させるようにしています。
作家さんを統一させたり、シールもワンシートで済ますこともあります。」

🎤コラージュの際のこだわり、マイルールはありますか?
「余白を大事にしています。あくまでメインは文字なので、
ごちゃごちゃしないように心がけています。」

🎤最後に…‼

コラージュを参考にしたい方へのアドバイスをお願いします!
星屑様「本格的なコラージュは出来ないけど、ちょっとだけ手帳を可愛くしたい!
そんな時はシールをワンシートだけで十分!!
それだけで統一感が出て可愛くなります。沢山素材を準備しなくてもOK!!
可愛いシールやマスキングテープを楽しんでくださいね♪」

星屑様、今回はインタビューにご協力頂き有難う御座いました☆


「艶やかさを持ちつつ、華美過ぎず」

そんな表現がピッタリな1ページではないでしょうか…☆

少ないアイテムでもこんなコラージュに仕上がるんですね♪

「どうコラージュをスタートしたら分からない…。」

そんな悩みを抱えている読者の皆様☆

星屑様のアドバイスの1つ「お気に入りのワンシート」から初めてみませんか?


そんな星屑様の手帳ライフはコチラから覗く事が出来ます!

是非チェックしてみて下さいね♪


By自習ノート



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?