見出し画像

第三回『今この記事が熱い‼』

皆さんこんばんはー!

世の中の80%位の人が嬉しくない日曜日の夜になりましたね笑

僕は物心ついた頃から飲食店でバリバリ働いていたので、逆に日曜日の夜になると、一週間ようやく終わるっていう、なんだか妙な安堵感に襲われていました笑
そう考えると土日休みとか、土日祝休みとか、慣らされてしまうとあまり嬉しくないかもしれませんね、、、

社会人になってから僕は基本平日休みだったので、みんなが仕事の間に街に繰り出して平日ランチを楽しんだり、スパ施設も平日は空いているので一日スパ・温泉施設で過ごしたりしてました!

ただまあ学生時代の友達とかは皆、土日休みとかだったのであまり会えなかったりはしたので、結局は土日休みにもメリットはあるし、平日休みにもメリットはあるし、どちらがどうとも言えないですけど、一般的に日曜日の夜って憂鬱になる人が多いんじゃないかなって言うお話でした。笑

そして日曜日の僕のnoteは『今、この記事が熱い‼』の日でもあります!

早速、今週もいってみましょう!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今週も自分が読んだ中からいくつか記事のご紹介をしたいと思います。

次元上昇😆🎵🎉/mick☆好転家・次元上昇家さん

記事の中では次元上昇について「青虫の例」を出し、わかりやすく説明されています。

次元①→青虫は細い草の一本道を真っすぐ進み障害物を超えられない
次元②→青虫は草の裏側を通れば良いと「気づき」障害物を避け進むようになる
次元③→広い大地に出て好きな方向へ進めるようになる
次元④→羽が生え蝶になり空を飛び好きなところへいけるようになる。(ただ自分がどこへいけばよいかわからない)
次元⑤→行きたいところへ真っすぐ飛べるようになり、追い風も味方につけれる

人間にすると、、、

次元①→幼稚園児
次元②→小学生
次元③→中学生位~ずっと続く
次元④→今を生きており、過去の後悔や未来の不安もなくなる(整地)
次元⑤→自分で選び進む

ざっくり文章を読み砕くとこんな感じでしょうか・・・

僕たちは普通に人生を歩んでいたら恐らくは次元③で止まっているのかなと考えました。

次元③では恐らくは過去の後悔だったり、未来こうしたいけど不安だ・・・みたいな感情に現在を縛られている状態だと仮定すると、自分の中の考え方を整地する必要があると思います。

昨日、僕の書いた「ありがとうのパワー」でも少し触れた話ですが、100%願うことと感謝が出来れば、未来への不安や、過去の後悔などはすぅっと消えていき、今目の前に有ることに、有ることが難しいのに、そこに有ってくれてありがう!!の気持ちを伝え続けることで、願いの方向へ進めるのかなぁなんて合わせて考えました。

次元④と次元⑤に行くことは本当に難しいですが、mickさんに負けないように僕も次元上昇目指していきたいです♪


くりすたるる流。引き寄せの法則。

このくりすたるるさんの記事を読んで、色々と頭の中にあるものがまとまったような気がします。

mickさんの「次元上昇」の話、僕が昨日書いた「ありがとうのパワー」の話、全てはこの記事を見ると深まるなって思い紹介させて頂きます♪

本当に「引き寄せの法則」は前々からその界隈では言われていることで、耳にタコが出来るよって思っている方もかなり多いというか、ほとんどそうなのではないかと思います。

そもそも「引き寄せの法則」の話は願えば叶う、つまり本気でそれを願っていれば、その願いは引き寄せられるというのがザックリとした解釈ですが、

自分を「受信器」として、自分が生み出した「望みの波動」を受け取るということ、そして望みが生まれてから届くまでに時間がかかるということが一般的に言われていると思います。

だからこそ、引き寄せる前に行動を止めてしまったり、そもそも思考は現実化するという「引き寄せの法則」が耳タコ状態になっていて大事だと思っているのにも、「あぁまたそういう話ね」と心のどこかで思っていたりして感覚がマヒしていることで願いも引き寄せられない状況になってしまっています。

そして厄介なのはそれに自分で気づいていないことなのです。

これもよくいわれることですが、望み方にコツがあります。
たとえば、「幸せになりたい」と望むとしましょう。
一見、明るい望みのように思われますが、「幸せになりたい」という望みは、実は、「幸せではない」という氣持ちと同じ波動を持ちます。「なりたい」のですから、「なっていない」と翻訳されるわけです。
言葉尻を捕らえるのではなく、その状態、そのときの氣持ちを想像してみたらわかりやすいと思います。
「幸せになりたい!」と願うとき、たぶんその人は、幸せに満たされてはいないのです。満たされていれば、自然に、「この幸せに感謝します」という言葉が生まれてきます。少なくとも「この幸せが続きますように」という言葉になります。

文章内引用

この文章、本当に「引き寄せの法則」の深い部分の理解がないと絶対に書けないよなーって思いました。

人間って結局、何かしたいと引き寄せを願う時に、「したい」だから「していない」ということになるんですよね。これが100%したい、なりたいと願うならば、これがしたい→これをすることができてありがたいなぁ、、、とか、
こうなりたい→こうなることができて感謝します、、、という言葉にならなきゃいけなくて、そこには「ありがとうのパワー」「感謝のパワー」が必要になってくると絶対に思います。

どんな小さなことでもいいから、幸せの要素をみつけて、そこにフォーカスする。
それだけで、幸せを呼ぶ「引き寄せの法則」は発動します。
そして、それが、物質的な変化を伴う必要のない「小さな」望みであれば、望みと実現の間に時間差はほとんど生じません。ですから、望んでほどなく、その幸せは引き寄せられます。
そうしたら、それが足掛かりです。あとは雪だるま式に、幸せはあなたのもとに届きます。

引き寄せの法則で、物質的な変化を伴う必要のない「小さな幸せ」の望みに感謝のパワーをそこに注ぎ続けることで、幸せの引き寄せを感じることができるようになるって凄い繋がりました!

自分磨きにこれを応用すると、
こういう風に変わりたいとまずは願いをフォーカスさせて、そこに向かい行動を継続させ、小さな変化を感じるたびに、その変化ができたこと、変化をしたことに感謝のパワーを注ぎ続ける。
↓↓↓
それが雪だるま式に増えていき、大きな変化と幸せを同時に引き寄せると言った感じでしょうか。

mickさんとくりすたるるさんの御二方の記事を見て色々と腑に落ちることが多かったです!

是非ともこの2つの記事をご覧ください!!超オススメです!


その他にも良い記事がたくさんありましたが、長くなりそうなので一言ずつご紹介させて頂きます!


*末吉宏臣さん著『発信する勇気』のご紹介*/まっちゃさん

作家・末吉宏臣さん著の本
「発信する勇気」についての紹介の記事だったのですが、noteで発信されている20,000フォロワー以上いる方で、まっちゃさんがとても影響を受けられたそうです!

大事なのは
下手なままでも出す勇気
数字に振り回されない勇気

前に僕が記事にした「ゆうきのスキル」のゆうきには発信する「ゆうき」も含まれているよなぁって感じました!
これは読んでみたいので早速Amazonへ行ってきます!笑

年齢を重ねる毎に求められる力は〇〇な気がする。/れいまる@副業で100万達成し会社を辞めるアラサー会社員さん

れいまるさんのこの記事もとても良かったです!
年来を重ねる毎に求められる力って変わってきますよね!若い時は前の「おじさんについて考える」という記事で書いてたように、真剣さが求められるけど、歳をとったらさらにその真剣さを色々なものに向けなきゃいけないと思います!

それが人間力を磨くことだったり、感謝の気持ちを持つことで、当たり前ということがなくなり、心に余裕ができたり、真剣さとしっかりと向き合うことができるようになりますよね!!


すぐ人間関係まで断捨離しようとする私と優しい友人たち/お里さん

お里さんの人間関係の断捨離の記事、題名を見て絶対この記事面白いだろうなと思ってみました!
妊娠ラッシュで話すことが子供のことばかりになるって、、、確かに子供の話じゃなくて友達本人の話が聞きたいし、SNSも子供の写真ばかりで、その友達がどうなってるか知りたいのに・・・ってあるあるだなって思います。

小原ブラスさんの「子作り縁切りルール」見てこういう意見もあるよなーって確かに思ったこともあります!

でもお里さんの記事に書いてあるように本当は友達も変わらずに優しいんですよね!
思い込みフィルターがかかっているだけで、本当は前と変わらずにみんな優しいし、子供が生まれると確かに付きっきりになるから、子供のこと中心に生活が回るのは仕方ないことだと思うし、人間関係を断捨離するのは考え物だなとは思います。

そんな感じで、先週読んで良かったなぁって思った記事のご紹介でした!!

noteの記事は本当に巡ると、自分が考えていたことが深いところで理解におとすことができるので、良いプラットフォームだなって改めて感じた一週間でした!

この記事が参加している募集

スキしてみて

つくってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?