見出し画像

ワイン農家ノーマンズ@小海町

こんにちは、コトコです。ご無沙汰していました。今回は5月のGWの活動についてです。
 久しぶりの制限のないGWでしたが、皆さんはどんなGWを過ごされたのでしょうか。
 当協会では次世代支援という観点から次世代の農業、ひいては自給自足、地産地消を通じたCO2削減などのテーマに取り組んでいます。今回は応援している長野県小海町にあるワイン農家、ノーマンズさんでのぶどうの苗植えイベントに参加してきました👩‍🌾
ノーマンズは、長野県小海町の地域おこし協力隊として大学時代の同級生4人組が移住して始めたワイン農家。
目標はワイナリーを起ち上げること!作付け自体は昨年から始めていますが、今回は参加者を募り、ぶどうの苗植えをイベントとして企画してくれました。
ということで、ノーマンズのご紹介です。ノーマンズYouTubeノーマンズTwitter、ノーマンズInstagram
これらのアップを通じて状況の確認はしつつ、昨年は夏に一度移住の様子や畑の様子を実際に見に行くべく、プチ視察を行いました。そのころは少しだけ植えたぶどうの木があって、畑で草刈りと余ったスペースでの夏野菜の栽培、そしてインターンとしてあのヴィラデストさん で研修を受けたり、移住で提供された住まいのDIYも行っていました。幸い長野朝日放送でも取り上げてくださったりして注目もされているとのことでした。
が、今回は朝9時に小海駅着!
ガチで農作業です。
装備は、帽子(アウトドア用)、ゴム長靴(これが最重要で今回折りたためるタイプを購入しました)、UVパーカー、軍手、ジャージ、タオルマフラーに虫よけパーカーを重ね着するという完ぺきさで臨みました!

まずは、苗の植え方から説明を受けます。

苗の植え方にもコツがあるので、レクチャーを受けていざ参戦。風や雨にも倒れないように、一定の深さに根を入れて、一定の距離を開けて、植えていきます。しっかり固定するためにも土をかけて固めたり、水はけをよくするために土をならしたり、土中の石ころを取り除いたりと一定の作業が必要です。



ちなみに、それらの作業をやりつつ無心に苗を植え、と言うのは半分嘘で他の参加者の方々ともおしゃべりしつつやりました、
が、土と格闘するって楽しいですね。おかげで、私のベランダ菜園の成果がちっとも上がらない理由がよくわかりました。
参加者の方もノーマンズやそのメンバーの色々なつながりの方達で、ワイン好き、ご家族連れ、ワイン関係のお仕事の方等とバラエティにあふれていましたが、苗植えは初めてだったようで興味津々で一生懸命でした。
屋外の午前中の作業でかなり汗もかき、イベントは午前中で終了。いろいろなワイン用の苗が一列に幾列も並んだところで後は楽しいランチ交流会という名の飲み会に。料理男子の作る美味しいランチと差し入れ含めたワインを飲みながら素晴らしいお天気の中ひたすら喋って飲みました!
協会からは何かの足しにとハンドメイドのパウンドケーキを持参したのですが、喜んで貰えました!


今回植えた苗がワインになるのは最短で3年後、収穫が楽しみです。よかったら、ぜひ応援お願いします!


この記事が参加している募集

スキしてみて

やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?