見出し画像

ダニールセミナー

京葉線遅れてるのクソうぜえんだけど。使えねえわ。
とりあえず覚えてる範囲でまとめ。

セミナー自体は土日が本番なので、その前段階でマッサージが今日のテーマ。
マッサージするときは、する側の手が温まっている必要がある。身体的だけではなく、精神的にも影響を与えるため。セミナー終わりに冷え性的なことを相談したら、「心が冷たいから」だと言われた笑。鞭でマッサージしてもらいました。一瞬で温まった。
お互いの理解があまり無い場合、マッサージをするときは筋肉への刺激に留めると良い。身体の緊張を見つけて、解す。頭→首→肩、といった順番でマッサージしていく。リンパ液や血液を循環させる。
頭(側頭部)をやるときは、時計回りに動かすと緊張を与えずに済む。

理解が深い場合は、スティックなどを使って深いところまでマッサージする。

上半身をやったら下半身もやる。指先を踏むときや、関節周辺はあまり体重をかけないように気をつける。乗せるだけ、といった感じ。

急に動かすのではなく、相手を思いやる。
これが大事。
そんな感じだった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?