温故知新 オニゴーリの懷

戦闘に明け暮れる日々!

皆さん、ポケモンやってますか?


私は、久しぶりに時間切れによる判定負けを喰らいまして。

めいそうアシパピクシーを相手に、トドンでクリアスモッグを撃っていたら時間が無為に過ぎて行きました。

どっかで思い切ってロトムを着地させていられればなぁ、と悔いが残る。


私の中で時間切れ負けといえば、以前のゴーリや、レパルガッサメタモン的な構築を相手にしたときの印象が強い。

今ではその全てを見ることは有りませんが…。

思い出に浸る事も兼ねて、過去を振り返っていこうと思う。


7世代の後期は、ほぼ固定のパーティで潜っていた。

最高レートは1870〜80なので、人に威張れるような実績はないです。

振りはうろ覚え。


クチート@メガ いじっぱり

HAぶっぱ

残りD

じゃれつく 炎の牙 冷凍パンチ ふいうち

物理エース。

火力が気持ち良い。ランド交換読みや、その他諸々意外と使い勝手が良かったので冷凍パンチを採用していました。


フシギバナ@メガ ひかえめ

Hぶっぱ

S100

残りC

ギガドレイン ヘドロ爆弾 めざ炎 やどりぎのタネ

S実値113で最速マリルリや準速60族抜き。

とても便利なポケモンでした。交代読みが一番発生した記憶。

メガバシャーモはフレドラの反動とヘド爆でかなり良いダメージが入った様な。毒れば確定。

他にも受けるをやどりぎ込みでじわじわ削ったり、ふいに対面するとキツかったベトベトンやカビゴン(くいしんぼう)をごまかせたらと、ギミック対応に活躍した。

元々はガチで親の仇の様に憎んでいたマリルリやキノガッサ対策に入れたのだが、いつの間にかパーティから外せない存在になっていた。


ランドロス@こだわりスカーフ 陽気

ASぶっぱ

残りH

地震 岩雪崩 馬鹿力 とんぼ返り

地面枠が一番入れ替わり激しかったです。その前はドリュウズを使っていたのですが、地面に弱いのがどうもキツかった。

高速アタッカーが欲しかった事。後述のガエンを含めて、威嚇撒きながらサイクル回せる事に着目し、最終的にはランドロスに落ち着きました。

初手DLポリ2対面は死亡。受けルには出せない。

それを差し引いても、取り回しがし易くて、そりゃ流行るわ!という印象でした。対ランド殺戮ランドロスは勘弁してくれ。


ガオガエン@炎Z いじっぱり

H228

AB116

D4

S44

フレアドライブ はたき落とす 地震 猫騙し

調整意図はあまり覚えてない。H4n-1、A11n?

グロスやリザY(X)、テテフなどの対策。

マンダ合わせられたら負けに直結するので、そこだけは最新の注意を。

猫プラスZ技でリザYは飛びます。

はたき落とすは最強技。


カプ・テテフ@こだわりメガネ ひかえめ

H236

B108

S52

D4

残りC

サイコキネシス ムーンフォース 10万ボルト エコーボイス

我がPTのオニゴーリ対策。

Sは4振り100族抜き。正直、あと4振った方が良かった気はします。

オニゴーリに後投げし、エコーボイスの命中と零度躱しを祈りましょう。エコーボイスは守られても躱されても、自分が技を撃つ限りは威力200まで上昇します。

相手のメンツに合わせて、ゴーリ以外のポケモン、特に麻痺を撃ってくる連中やミミッキュを処理出来る選出をし、お祈りに集中出来る盤面を作ってください。あとは、究極の運ゲーが始まります。

ちなみに、ゴーリ以外に対してもエコーボイスは馬鹿にならない火力が出るので、使っていて本当に楽しい技でした。雪原ではテテフにエコボください。

あとは普通のカプ・テテフです。

火力 is GOD. 力こそパワー。


シャワーズ@突撃チョッキ ひかえめ

H12

B188

Cぶっぱ

D36

S20

波乗り 冷凍ビーム シャドーボール 凍える風

私の相棒。引退まで共に歩み続けようと思う。

諸々の特殊ATへの誤魔化しが可能。挑発貰えば爆アド。

HBに厚く振ることで、マンダランドバシャなどの物理ATにも1:1は取れる。

激流ゲッコウガは言わずもがな、草結び持ちの変幻ゲッコウガもレイビで返り討ち。(タスキなら撃ち合いで勝て、珠なら珠ダメ込み確1。ダメ感大切。)

ガモス対面は諸説。ただ蝶舞積まれても良い感じに削れはする。

皮ありミミッキュには、後続がいるなら勇気を出してこごかぜを撃とう。

カバマンダガルドにはほぼ確定で選出し、この子だけで半壊させる事も多々有りました。足りない様で高く、ある様で足りない何とも言えない火力。

意外とキツいのはドラン。毒守やめろ。

あと、素催眠ゲンガーは犯罪。



どうでしたか?

今では何の役にも立たなそうな知識の羅列!

思い返すと、何か発見がありそうに見えてしまうのが不思議ですね。

でも、今でもここら辺の調整の仕方を踏襲しながらやってる気もする。


週に1回は辞めたくなるのに、未だ続けている。

飽きて投げ出すその日まで、少しでも強くなることを目指して歩んで行きたい。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?