見出し画像

03)自分探しにピリオドを打った質問

40年以上生きても自分探しが終わらず
感情に蓋をして生きていた人が
たった1つの質問をきっかけに
感情が復活したそうです。
この記事も誰かのきっかけになれたらいいな。

1)体験談紹介

一部引用します。

・みんなから好かれている人を目標にした。
・ザ!コピー人間(もはや自分が誰かわからない)が出来上がった。
・生きてる実感がなかった
・そこから自分探しが始まった
自分で自分に問いかけたときに涙が溢れてきた
・たぶん、自分が自分に真剣にどう思う??って聞いたことなかったんだ   ・それに気づいたから、あの涙だったような気がする

初めての涙|Nana

「自分探し」したことありますか?

もちろん、ぼくもあります。
生まれてからずっと自分を生きたはず。
なのに、自分探しをする人が多い。
不思議、面白い、どういう事かなと
思った事があります。

「自分探し」をしたくなる理由

調べてみたらこう書いてるサイトがあった。
まとまってるなと思ったので、シェア。

1.本気で打ち込めるものがないから
2.将来を決断できないから
3.今の生き方に不満があるから

自分探しとは?|Smartlog

2)そもそも「自分」の定義は?

調べてみたけど、結構難しくないですか?
調べてみたことシェアしておきますね。

Q1:自分とは?
A1:自称、わたくし、男性が改まったときに用いる。
(調べた感想)
ふ〜ん。

Q2:自分の由来は?
A2:自分の「分」は、本来備わっている性質を意味する
「本分」の「分」で、「自分」は自らの力量をさす語。
(調べた感想)
へぇ〜。本分かぁ〜。
次は本分も調べないとだな。
→どこまで調べればいいか自分で判断できるか不安。

3)ピリオドを打つまでのプロセス

自分探しを具体的に終えたい人は、
この流れをやってみる
終わりに間違いなく近づけます!

3-1.ピリオドを打つ質問
3-2.使える「自分」の定義をみつける★
3-3.脳の仕組みと「自分」の関係性を理解する
3-4.望む自分づくりの始まり

3-1.ピリオドを打った質問とは?

「あなたはどう思う?」

前後の脈絡もあるし一人でやると
ちょっとわかりにくいですね。
でも、言葉としては伝えたのは本当にこれだけ。
もう少し詳細はこちらを読んでみてね。

3-2.使える「自分」の定義をみつける★

すごく使いやすいイメージの内容が
あるので、シェアしちゃいます!
動画にしました。
よかったらクリックしてみてください。

3-3.脳の仕組みと「自分」の関係性を理解する

動画の中で「◯◯が私」ってところの
話しが脳の仕組みの話しの超一部です。
(3:52〜4:10)

3-4.望む自分づくりの始まり

 1.今までを振り返ってみる
 2.なりたい自分を考えてみる
 3.行動あるのみ

4)ぜひやってほしい事

1.その時々の「自分」を整理しよう
 例)未就学児の「自分」
 例)小学生の「自分」 
 例)中学生の「自分」
 例)社会人の「自分」
 例)結婚後の「自分」
 例)今の「自分」

2.「望む自分」をスタートさせてみましょう!

3.ここまで読んでみての感想を書いてみてください。
(紙でオッケー。もしコメント欄に書いてもらえたら僕が喜びます!)

(追伸)

自分らしく生きるために
知っておいて損がない事を伝えたりしてます。
★自分探しを終えた後に必要な事も知りたい
・一人では挫けちゃうかも…
・もっと、いろんな教えを学びたい。など

もっと詳しく学んでみたい方は
こちらからどうぞ。

最後まで読んで頂いて
ありがとうございました!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?