見出し画像

育った場所に帰りたくなる

昨日から楽しみなこと

コロナ禍であまり会えていない両親に会いに行きます。そして数日実家に泊まることに。
休職前は病院の規定で県外に行くことができず、規制が緩和されて一時的に県外に行けることになった時以来会うのは数ヶ月ぶり。しかも実家に泊まるのは何年ぶりでしょうか。

休職する頃、私の体調を心配して両親が実家で療養することも提案してくれましたが、体調もすぐれず外出できないため一度は断っていました。

しばらくして私の体調も落ち着いてきたので夫くんへ相談すると、「いいじゃん、行ってきなよ!」と快くOKしてくれました。

私の自宅から実家までは車で数時間。学生時代は、いいドライブコースになっていました。途中海を見ることもできるし、春になれば桜並木を通るコース。
ドライブ好きの私は実家まで帰るこの道中もとても好きです。
日本海側なので天気が良い日はとても綺麗な夕日を見ることもできます。

休職してからというもの、あんなに大好きだったドライブに行けなくなってしまいました。近所を車で運転するだけでも緊張したり注意力散漫になってしまい、車を運転するのが怖かったです。
詳しくは前回の記事に車を運転したときの様子を記載しています。

今回の帰省は職場の近くを通ったりしないので大丈夫だと思いますが、それでも多少不安があります。
こんなに長距離をドライブしたのはいつぶりか分かりません。

不安なことの一つは、ドライブ中に何を考えればいいか分からないということ。
前まではドライブ中にいろいろなことを考えていました。将来のことや帰省先でのこと。(もちろん集中して運転しています!)
それが休職してから、この「考える時間」が怖くなっていました。

夜寝る前、目をつぶっていると考えることは仕事のこと。様々な嫌な場面を思い出してしまい寝付けなくなったり、同僚のことを考えると「こんなことで休んでいる」とか「人手不足で大変なのに休まれたら困る」とか言われているのではないかと落ち込んだりして眠れない日が続きました。

そこで私はYoutubeを聞きながら寝落ちする、という方法に行き着きました。笑
寝る前にスマホを見るのは良くないと思っていましたが、夜の寝る前考える時間が怖かったので何も考えないようYoutubeに集中することにしました。すると、体は疲れているのでいつの間にか寝落ちしている、気づけば朝だったということがあり、それからというもの「Youtubeを聞きながら寝落ち作戦」で寝ていました。笑

ただ、寝る前はそれでなんとかなりましたが、お風呂に入っている時間だけはどうしても嫌なことを考えてしまい、毎回お風呂に入るたびに落ち込んで泣いていました。最近は暖かくもなってきているのでお風呂に浸かる頻度は控え、シャワーだけですぐに済ませることで落ち込むことは減りました。

このように今の私は、考え込んでしまう時間が怖くなってしまいます。
ですがこれを克服してしまえば、きっとさらにドライブをする機会が増えて見たかった景色ややりたかったことができるのではないかと思います。
音楽を聞いたり、ラジオを聞いたりして久々の長距離ドライブを楽しみたいと思います。

地元のいいところ

ほどよい田舎。人口が特別少ないわけではないですが、生活に不便を感じたことは無いです。私はいわゆる大都市、都会のような人がたくさんいるところは観光するときに行く程度でいいです。やっぱり人混みが苦手で疲れてしまいます。地元はみんなのんびりしていて、それがいいところ。
強いて言うなら田舎なので車がないと自由に行動するのはちょっとむずかしいです。

夕日が綺麗。自転車で行ける距離に海があるので、高校生の時にはみんなで夕日を見に行ったりバーベキューをしたりしました。
海産物が美味しいというのも地元のいいところです

雪解けのあと春を感じる。
暖かくなってくると感じる春の香り。冬の終わりに喜びを感じます。
雪が降る地域の人は共感できると思います。

道路が広い。今住んでいる地域は道路が狭いところや一方通行の場所が多いです。これがとても不便。
地元は道路が広いのは当然、一方通行の場所も思いつかないです。それだけ土地があります。
周りは田んぼだらけですがそれもとてもいい景色。
自然豊かな地元に帰れる。それだけでワクワクします。
天気が良ければ両親と散歩もしようかな。

ふるさとが好きだからこそ

今私達夫婦は戸建て一軒家を考えています。
そこで出てくるのが、ふるさとのいいところ。

家の付近は道路が広いほうがいい。
できれば海に近いといい。
車通りが多くない閑静な住宅街がいい。

育った環境がやっぱり一番いいと考えます。なのでそれに近い土地を考えてしまう。でもそういう場所が一番人気あるんですよね。笑
私達のマイホームの進捗状況も後々記事にしていこうかな。


今日は早めにパソコンをひらくことができました!
そしてこれから出発!
明日以降の記事もふるさとのことを踏まえながらかけるといいなぁ。

#ふるさとを語ろう

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?