見出し画像

ZOOMで話す時どこ見たらいいの問題?

先日、生徒さんに「ZOOMで話すときはどこを見たらいいですか?」という質問を頂きました。複数人で実施するZOOM面接試験だったそうです。これからZOOM面接はどんどん増えそうですね。
確かに慣れていないと、人の顔がコロコロ変わったり、画面が共有された時は人の顔が小さくなってしまったり、消えたり・・・
そんな時に面接官に質問されて、すぐに答えなくちゃいけないのに、アタフタして頭の中が真っ白。パニック!!

画像3

■【ZOOMの画面は2種類】

ZOOMの画面設定は基本2種類しかありません。
①スピーカービューと②ギャラリービューです。
スピーカービューはその名の通り、話している人が大きく映ります。
一方ギャラリービューは参加者全員が同じ大きさに映ります。
どちらも話している人のワイプ(枠)が黄色(or緑色)で縁取られます。
右上に出てくるボタンで切り替えが可能。
以下はギャラリービューの画面。右上の「スピーカービュー」というボタンを押せば切り替えられます。

キャプチャ

■シーン別おススメのビュー

今回の相談者様のように、面接のときはスピーカービューがおススメです。
ギャラリービュ―だとどうしても、目線がカメラとずれてしまいます。自分は面接官の顔を見ながら話しているつもりでも、面接官側からは目線が外れているように見えてしまい印象が悪いです。
スピーカービューにすれば自分の顔が大きく映ります。堂々と自分の表情をチェックしながら話せばOKです。苦笑いしていないか、顔が強張っていないかなどチェックできますし、面接官側からはきちんと前(カメラ)を見て話しているように見えるからです。

この時、他の参加者のワイプは上に表示するのがポイントです!!
このワイプはマウスでドラッグすることで、自分の好きなところに動かせるのですが、上に表示することでパソコンのカメラと近くなり、他の参加者を見ていたとしても、自分の目線が上に上がり「アイコンタクトしているように」見えます!!
アイコンタクトしているように見えれば堂々と話しているように見えますのでおススメのテクニックです。

画像2

■自分がセミナーを開催する場合

ギャラリーがおススメです。
理由は簡単。参加者、皆の表情が見えるからです。
つまらなそうにしているなぁ~とか、分かりにくそうにしているなぁという表情を見分け、その時は「質問はありますか?」と聞くことが出来るからです。
また自分が緊張している時は「ウンウン」と頷いてくれている参加者の顔を見ながら話せば、段々緊張はほぐれてきます。どちらもリアルのセミナーではなかなかできないテクニックなので、おススメです。

ただ慣れてきたらやはり、「カメラ目線」で話す事がポイントです。
「カメラ目線」で話せば受講者は「私に話しかけてくれている」と感じ、受講意欲も満足度も上がるからです!!

是非、お試しあれ~

ちなみにギャラリービュ―で写される画面の順番はランダムで設定されます。この前、役員会議で「偉い人順に並べられません?」と聞かれました。

どこまで「気ぃ使わなアカンねん!!!」

この記事が少しでも「ためになった」
「面白かった」という方は
「スキ」を押して頂けると幸いです

公式LINE IDはこちら。(LINE ID@397tvaev)
友達登録頂けましたら、ファシリテーション21のスキルをプレゼントします!

YoutTubeではプレゼン動画を配信しています。良かったらチャンネル登録お願いします!

「ストアカ」というサイトで講師業もしています。
話し方やファシリテーションを教えてます。

書籍 超実践型神ファシリ 好評発売中です!
電子書籍もあります。是非、お読みください。




この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?