マガジンのカバー画像

プレゼン技法

23
再現できるプレゼン・スピーチスキルを解説します!
運営しているクリエイター

#スピーチ

惹きつけるボディーランゲージ

惹きつけるボディーランゲージ

皆さんはプレゼンやスピーチで「ボディーランゲージ」を意識して使っていますか?

ボディーランゲージが大事なのは分かっているけど、
やり方が分からない?
ワザとらしい感じがする・・・
恥ずかしい・・・
というメンタルブロックが掛かって、結果、動きのない「つまらない」スピーチになっている方も多いのではないでしょうか?
もしくは、手をブラブラさせてしまって、だらしない恰好になってしまっているとか。折角、

もっとみる
例える力 ~比喩表現~

例える力 ~比喩表現~

皆さんはたとえ話って使ってますか?
たとえ話を使うと難しい話を簡単に分かりやすく伝えられますよ!
たとえ話には2種類あります。

1.事例紹介
実際にあった事例を紹介するというものです。
例えば会社で「テレワーク制度を導入しよう」という話になったとき。
根拠として「例えばトヨタやソニーも導入しているように」当社もテレワーク制度を始めましょう、というのが事例紹介。
とっても簡単ですね。

2.比喩表

もっとみる
スピーチ原稿は書き起こしすべきか?

スピーチ原稿は書き起こしすべきか?

先日、私の生徒さんから以下のような質問を頂きました。

【質問】スピーチの時は全部セリフを書き起こした方が良いでしょうか?

これ、スピーチを教える人の中でも意見が分かれると思います。
暗記パンがあればいいんですけどね・・・
私の回答は以下の通りです。

■1~5分位のスピーチスピーチに慣れるまでは書き起こしてOKです。
但し、以下の注意点があります。

①話し言葉、普段使っている言葉で書く

もっとみる