「Twitter」11/22〜11/28のツイート 次男 2021年11月29日 23:41 「時間がないからできない」と言い訳する人には、3つ特徴がある。1.面倒なことを後回しにする。2.思考を放棄する。3.自分に甘いのに環境を変えない。過去の自分がそうだった。すぐに着手し、分解して考え、意志に頼らず仕組み化を徹底することを心がけたら、言い訳が減った。時間だけは平等なんだよね— 次男。|ゆる〜く生きる (@jinan_voice) November 21, 2021 『ファーストチェス理論』。“30秒”で決めた最初の手と、“1時間”熟考した手は、“90%”の確率で一致する。なので、失敗するなら早いほうがいい。小さな失敗を繰り返せば、「成功」への精度はより高まっていく。即決即断の強みはこれだとおもう。ちなみに私はレストランのメニュー選びに、“10分”迷います。— 次男。|ゆる〜く生きる (@jinan_voice) November 22, 2021 モテるコツ、わかったよ。運動好きな彼女と、苦手な私。伝えるのは「運動は一緒にできないけど、誰よりも君を応援できる」だよ。「美しい女性を口説こうと思った時、ライバルの男性がバラを10本贈ったら、君は15本贈るかい?そう思った時点で君の負けだ」ジョブズの格言から理解した。尚、僕はモテない— 次男。|ゆる〜く生きる (@jinan_voice) November 22, 2021 「たら」を待っていたら、何も始まらない。ちゃんと準備ができ「たら」、仲間ができ「たら」、時間でき「たら」……自信がなくて、行動を恐れて、ノウハウコレクターになっていた。でも、自分を信じて、まずは行動して、やりながら覚えたら、少しずつ変わり始めている。“タラタラしてんじゃね〜よ”— 次男。|ゆる〜く生きる (@jinan_voice) November 23, 2021 みんな周りを気にしすぎ。自分が思っているよりも相手は見てないよ。他人の評価を気にして、「すみません」が口癖だった。世間体を諦めて、自分だけにフォーカスしたら、人生はグッと楽になったよ。小学6年、卒業式前におたふく風邪になって、顔がアンパンマンだった自分に伝えたい。— 次男。|ゆる〜く生きる (@jinan_voice) November 23, 2021 「やりたいことなんてない」そんなあなたに伝えたい。①明るい環境に身を置く。②誰かの為に行動してみる。③良いことを真似る。④頼まれ事を全力でこなす。4つを徹底すると、世界が変わる。世界はあなたを映し出す鏡だよ。良いことを全力でやると、心動く出来事に出会える。それがやりたいことなんだ— 次男。|ゆる〜く生きる (@jinan_voice) November 23, 2021 “自責思考“もやり方を間違えたら、それは“逃げ“だとおもう。他責思考よりマシだけど、自分を責めるだけでは“ただの思考停止“。昔の私がそうでした。無職になって、ようやくどうにもならなくなった。素直になって、無才・無力をちゃんと認めて、行動するようにした。だんだんマシマシになったよ。— 次男。|ゆる〜く生きる (@jinan_voice) November 24, 2021 ねえ聞いて。否定を恐れて、リスクを避けてばかりでは、求められる人にはなれない。短所にだけ目を向けて、伸ばす才能を間違えたら、平均点しかとれない。スベッてる・しくじってるぐらいが、愛される。その分、挽回してこう。ちょっと尖っているくらいが、ちょうどいい。と、過去の自分に言いたい。— 次男。|ゆる〜く生きる (@jinan_voice) November 24, 2021 20歳、何についても“慣れ“が先行し、惰性で生きていた当時、原付で大きな交通事故。意識を失い、目覚めたときは病院のベットの上だった。全治2ヶ月の大ケガ。心配で駆けつける両親と、見舞いにこない友人。考えることしかできない時間で、やっとわかった。“慣れ“の怖さと、大切なことに気づけた経験。— 次男。|ゆる〜く生きる (@jinan_voice) November 24, 2021 「やっぱりバカだ」と自分を卑下する。「俺よりアホだ」と一部を見て優越感に浸る。自信がなかった当時、「配られたカードで勝負するっきゃないのさ、それがどうゆう意味であれ」スヌーピーの言葉にハッとした。強みは目に見えるスキルだけじゃない。“ない“ことも個性だし、痛みを理解できる強みだよね— 次男。|ゆる〜く生きる (@jinan_voice) November 25, 2021 行動経済学の「ナッジ」をご存知だろうか。これは“多くの時間と集中力をかけなくても正しい意思決定ができるように、好ましい判断を促す環境をあらかじめつくっておく”ことを表します。皆さんよくご存じのスティーブ・ジョブズの“アレ”です。ちなみに私は、朝は「バナナ」です。— 次男。|ゆる〜く生きる (@jinan_voice) November 26, 2021 学んだ後、すぐに満足感を感じたなら「意味をつけてない」証拠だよ。学びを行動に昇華させようとすると、満足感より先に疲労感がくる。知ってると出来る、やってるは天と地ほどの差があるんだ。意味をつける、改善をする。疲労感の後にくる満足感は、格別の変化と共に来る。“真知即行”を心がけたい。— 次男。|ゆる〜く生きる (@jinan_voice) November 26, 2021 14歳のとき「喉の手術をします」と医者からの宣告。「声ハキハキしてていいよね」と友人から褒められた声。人に自慢できるものが何一つない自分にとって、唯一のアイデンティティ。人前であんなに泣いたのは、生まれてはじめてだった。先生はそんな僕に、「大丈夫」と大きく頷いてくれた。手術の結果は— 次男。|ゆる〜く生きる (@jinan_voice) November 27, 2021 お金・時間・人間関係…心のゆとりが不足していると、その不安に思考を支配されて、直近のことしか考えられなくなる場合がある。この『トンネリング』と呼ばれる現象により、人はしばしば劣悪な意思決定をくだし、将来そのツケを払わされるハメになる。心の“ゆとり世代”でいきましょう。— 次男。|ゆる〜く生きる (@jinan_voice) November 28, 2021 Twitter🦍 https://twitter.com/jinan_voicestand.fm🦍 https://stand.fm/channels/605bda012b49b926c8692d77 ダウンロード copy #ブログ #ラジオ #Twitter #SNS #SNSマーケティング #SNS活用 #SNS集客 #Twitter運用 #SNS運用 #Twitterの話 #Twitter初心者 #twitterクライアント この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか? サポート