見出し画像

自己分析アドバイスをオンライン化してみた話

もともと対面で人の反応が感じられるのが好きで「相談にのる仕事」をしているのもあって、以前から、遠方に住む就活生からオンラインの希望があっても申し訳ないけどお断りしてきました。

今でもやっぱり対面のほうがいいなぁと思うところはたくさんあるし、すべてをオンラインにする予定はないんだけど、やってみたら意外といけた、と思ったので書いてみます。

▼元々のやり方

マンツーマン自己分析アドバイスのサービスを、主に就活生対象に10年ほどやってきていて、WEBサイトの問い合わせフォームから申し込みがくる仕組みはありました。ほとんどのお問い合わせは紹介。

「去年のサークルの先輩に聞きました」とか、「友達が良かったって言ってて」とか。中には、「就活の座談会で会った社員の方が言ってて」とか。

ありがたすぎる…!

売り手市場の世の中なので、お金を払ってまで自己分析をする学生はそんなに多くないけれど、内定塾ではなく、自分のことを知って楽しく生きるためには自己分析はしておいたほうがいいなぁと思っているので、ライフワークとして続けていました。

けど、新型コロナの感染拡大で、学生に会えない。学生たちも先輩と合わないから「就活どうやってたんですか??」て話にならない。どうしようね~~~~~。

▼まずzoomを触ってみた

とりあえず友人といろんなビデオ通話のテスト。ノートPCのカメラがイマイチ性能良くないので、スマホのほうがいいな、とわかる。普段忘れてるけどスマホって電話なんだよね。マイクもスピーカーもかしこいわ。

充電がめちゃくちゃ減るということがわかる。スマホを充電しっぱなしで、スマホスタンドに置けば話せそう。

普段は4時間1回完結の自己分析アドバイスをしているけど、オンラインは対面以上に集中力が必要で疲れることもわかったので、「最大2時間」に決定。(これでもマンツーマンのキャリアカウンセリングでは長いと思う)

googleDuo、skype、zoomと試して、zoomはセキュリティ問題騒がれてたからどうかなと思ったけど、zoomの利用者多そうだな~と思って、学生に選んでもらうことにしました。

価格は、対面バージョン(学生は4時間8,000円)のまま、1時間2,000円で設定。銀行振り込みか、paypay送金かを選んでもらうようにしました。

▼ツイッターでつぶやく

ずっと動かしてなかったツイッターを再開。

なんで再開したかというと、この記事を読んで、「人が喜ぶことを考えたい」と思ったから。飲食店じゃない人もみんなに役立つと思います。

ツイッターで、自己分析について役に立つことをツイート。自己分析だけじゃなくても、就活に関する考え方とか、事務職一般職に関する考え方とか。フォロワーは少なくてもタグで自分を見てもらえるように、 #21卒 #自己分析 #就活 などのタグをつけてツイートしました。

キャリアコンサルタントの大先輩でとてもお世話になっている篠原功治さんがリツイートしてくださったこともあって、何人かに軸ラボの自己分析が目に留まり、問い合わせをもらえるようになりました。

▼日時とツールと支払方法を選んでもらう

学生さんからメールが来たら、自分の都合がつく日時と、ツールの選択肢、支払方法(振込かPayPay)を返信します。

予想通り現状100%の学生さんがzoomを選択。

日時が決まればzoomのURLと、振込先かPayPayの支払URLと、振り込みが終わったら連絡くださいね、当日はリラックスして参加してくださいね~~~と連絡して、当日を待ちます。

▼軸ラボオンライン 面談当日

仕事用デスクで、スマホスタンドにスマホを置いて面談開始。

音声がつながるまでめっちゃ緊張する。学生さんの方が慣れてるよね笑

手元には見やすいデジタル時計と、話を聴きながら書き取るA4メモ用紙とペン。

最初はイヤホンしてなかったけど、友人からのハウリングが防げるよ、というフィードバックにより、イヤホンもし始めました。

鼓膜にイヤホンからの音が響くのが苦手なので、イヤーカフ型のやつ。

1時間、もしくは2時間お話を聴いて、自己分析のアドバイスをする。

画面見ながらうなずいて聴いてるので、わたしはややうつむき加減…。目線問題はまだ試行錯誤だけど、やっぱカメラ見ながら話すのは慣れないなぁ…。

面接のときは録画面接ぐらいの勢いでカメラ見て話す方がいいと思うけど。親密さを感じるときって画面見てると思うのですが、みなさんどうですか。

面談中は学生さんだけ映る画面にしてるけど、最後に(許可とって)スクショするときは2画面にしてます。(スマホは縦置きです)

画像1

▼面談後

聞き書きしていったA4用紙、2時間だと4枚ぐらいを写メ撮って、さっきのスクショとともに学生さんにメール送信。

記念に。自己分析の助けになるように。

その後、写真の顔をスタンプで消して、学生さんの名前も出ないように加工して、またツイートします。

ちょっとでも、次に問い合わせる学生さんに安心してもらえるように。

▼最後に

対面でも、オンラインでも、学生さんの話を聴くのは楽しい。

本当に楽しい。

そして、学生さんたちみんなめちゃめちゃ頑張ってる。頑張ってるからこそ悩むんだよね。中には話しながら涙を流す子もいる。

大学キャリアセンターもバタバタで、なかなか相談できる人がいないから、しんどいんだよね。

軸ラボオンラインをやり始めて、対面だけだったら出会えなかった学生さんたちの助けになったなら。めちゃめちゃうれしいなぁ、と思います。

https://www.jikulabo.com/


「自分を知って、楽しく生きよう」をモットーに、自己分析や、就活、婚活、終活に役立つ記事を書いていきたいと思います。