見出し画像

ストレスについて


「ストレス」という言葉

よく聞きすよね


この「ストレス」とはなにか
について少し解説していきます

目次

1.ストレスとは

2.ストレスの種類

3.ストレスサインに気をつける

まとめ


1.ストレスとは


ストレスとは
カナダの生理学者の
ハンス・セリエさん
という方が
始めて使った言葉なんですね


ストレスは
ボールを指で押さえると
凹んでしまうように
外部からの刺激が加わると
人の身体は反応して変化します

この時の外部からの刺激を
ストレッサー

ストレッサーにより
引き起こされる心身の状態を
ストレス といいます


例えば
夜寝るまえにスマホを触りすぎたことで
なかなか眠れない状況では

スマホがストレッサーとなり
生理的ストレス(睡眠障害)を
引き起こしてしまっています

2.ストレスの種類


ストレスはストレッサーにより
いくつかの種類があります

・物質的、科学的ストレス
→騒音
→寒暖
→大気汚染

・生理的ストレス
→過労
→栄養不足
→ウイルス

・心理的ストレス
→対人関係
→欲求不満
→緊張

最近だと
PCやスマホ等が
ストレス要因の
問題になっていたりします

3.ストレスサインに気をつける


人にはストレス許容度があり、
許容範囲は人によって違います

形や大きさが違うコップのようなもので
入る水(ストレス)の量が
違うイメージです

水が溢れてしまうような状態
になってしまうと
心身に不調が現れて
普段の生活に支障がでてしまいます


それを防ぐために
ストレスサインに
気をつけておく必要があります


例えば

精神的ストレスサイン
→イライラ
→情緒不安定
→やる気の低下
→不安感
→焦燥感


身体的ストレスサイン
→頭痛
→動悸
→食欲不振
→不眠
→自立神経失調症


こういったストレスサインに
早めに気づき、解消してあげる
ことが大切です


楽しい生き方を目指す!
ことも大切ですが、
ストレスのない生き方を目指す
ことも大切です


ストレスを感じた瞬間に
一度立ち止まって
「なぜ今ストレスと感じたのかな?」
と自分に問いかけてみてください


そしてストレスを
どう回避できるか?
を考えてみてください

まとめ
 

今回は

ストレスについて

書きました


ストレスは
ストレッサーにより
もたらされます


そしてそのストレッサーは
さまざまな種類があります


・物質的、科学的ストレス
→騒音
→寒暖
→大気汚染

・生理的ストレス
→過労
→栄養不足
→ウイルス

・心理的ストレス
→対人関係
→欲求不満
→緊張


そしてこのストレスは
人によって許容度が違います

許容度を超えてしまうと
心身の不調となって
現れてしまいます


悪くなると
うつ病や病気にもなります


ストレスを感じた!
と思ったときは
なぜ起きたか?を考えてみましょう


あなたの人生は大切です
自分なんて、と思わずに
明るく前向きに生きてくださいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?