見出し画像

アウトプット

日々のアウトプットすることを怠っていたら
自分の感情に鈍感になってくる。

なぜ自分が何で今こんな気持ちなのか
嫌なのか、辛いのか、悲しいのか、
いつのまにかそんなことすらわからなくなっていた。

時間に追われていると
そういう心の動きがだんだん追えなくなっていくから
自分の心の動きに敏感にならないといけないことに気が付いた。



自分の気持ちを知るために一番いい方法はアウトプット。
だけどアウトプットの方法ってどうするのか最初わからなかった。

それもそのはずで、アウトプットは意識しないとできない。

私達の身近にあるSNS(XやInstagram)だと
文字数が少なすぎてアウトプットになっていない。
考えがうまく外に出ないし問題が可視化しにくい。

そこで、ここ数週間で日記をつけたり、
noteになにかを書くことをしてみたら
なんとなくだけど自分の思考がわかってきた。



アウトプットしてみてわかったことは
「自分の思考は自分でさえもわかりにくい。」ということ。

朝、昼、晩

この時間帯によっても全然違ってくる。

  • 朝は最高の思考でいられるからこの時間帯に物事を考える

  • 昼も日差しは強いけど、朝より最高の思考ではないから注意

  • 夜は疲れ果てているので思考を切ってリラックスする時間にする



こんなふうに自分の思考に注意してみてわかった。
相当な思考が日々の頭の中をぐるぐる回っている。
だから自分の頭の中にある物事を整理する必要がある。

頭の中の泥水を出すように、
何かを書き出す作業は健やかに生きていく中で必須だと思う。
アウトプットって人生を豊かにできる方法の1つ。
やっぱりそれだけ大事なことだと気が付いた。


朝の日課は日記をつけること
それが私のアウトプット


センシティブ気持ちと向き合うためのアウトプット
クリエイティブになるためのアウトプット

いろんなタイプのアウトプットがあるけど
アウトプットの癖をつけると日々の満足度も上がるし
心に余裕のある生活ができるようになる。

やってみる価値はある。おすすめです。

いろんなタイプのアウトプット本あるけど
樺沢先生の方はサクッと読めるし難しい内容はほとんどないので
アウトプットの方法わからなーい!って方はぜひ
パラパラと読んでみてください。サクサク読めます◎


「アウトプット大全」樺沢紫苑/ より



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?