マガジンのカバー画像

商業出版の架け橋

53
私は、スクールカウンセラー養成学院 教授・心理療法研究所 上席研究員として心理支援活動、そして、Clover出版の出版アンバサダーとして商業出版したい方々の支援活動も行っています…
運営しているクリエイター

#新人著者

紙媒体の書籍出版は簡単ではないからこそ◯◯が大きい!

紙媒体の書籍出版は簡単ではないからこそ◯◯が大きい!

「一生に一冊、自分の本を出版したい」
と願っている人は、かなりの人数に及びます。

本の出版方法は、いろいろあります。

商業出版
出版社が制作費(300万ほど)を負担する出版形態

自費出版
出版にかかるコストを著者が負担する出版形態

電子出版
出版で一番費用がかかる制作費(紙代、印刷代、編集)など、そしてリスクである在庫そのものがない。

あと、オンデマンド出版や同人出版もありますね。

もっとみる
著者に増刷の勲章

著者に増刷の勲章

商業出版で本を出版したいという人はたくさんいますが、出版後のことまでイメージできている人はわずかかな、と思います。

私も、出版アンバサダーとして活動していなければ、出版後のことをイメージすることもなく、一冊分執筆して刊行したらゴールだと思い、何もしなかったと思います。

私の執筆体験談私は、約5ケ月かけて執筆したんですね。

そして完成した原稿を小田社長(兼編集長)に送ったら…
翌日に返信をいた

もっとみる
どんな人が商業出版してるの?

どんな人が商業出版してるの?

私の本業は心理療法士で、心理療法士という立場で執筆した本が年内にClover出版から刊行される予定なんですね。

そして、

大変お世話になっているClover出版で出版アンバサダーとして、今年の4月から活動をしているのですが…

まさか、

本の出版だけでなく、出版アンバサダーとしてClover出版さんと関わらせていただくことになるとは…

まったく想像していなかったので、チャンスがきたときはす

もっとみる
どのようにすれば新人をデビューさせて実績を残してあげられるかを熟知している出版社🍀

どのようにすれば新人をデビューさせて実績を残してあげられるかを熟知している出版社🍀

出版業界は景気に左右されない、と言われている時代もありましたが、

今の時代、インターネットで手軽に情報を入手できますし、電子書籍の読み放題サービスの浸透などで、紙の出版物の販売額が減少しています。

どんなに良い本でも、出版前から徹底した販促をしないと売れない…

そんな時代ですから、本の発売時の初動に勢いをつけることが、ものすごく重要になってきます。

しかし、これだけ情報がデジタル化される時

もっとみる